徳川さんの個展 行ってきました その2
7月1日に、シンゼンさんと一緒に徳川さんの個展に行ってきました。
http://afragi.exblog.jp/d2006-06-06
カメラを持っていってたのに写真を撮り忘れ、画像が載せられませんが、アットホームなギャラリーで、作品も間近で見ることができ良かったです。7月9日までです。
その後私は自分の送別会のため、早々においとまさせていただき、帰りに小田隆さんの新刊本「恐竜―恐竜の骨格と生態」を購入(下記参考)、いいですね~。骨格と復元の対比なんて、基本中の基本の様な本が、結構無いものなんですね。最新の学説も反映されていて、これで、1000円は安い!
送別会ではベロベロ状態、次の日の昼まで起きることが出来ませんでした(笑)。
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「恐竜」カテゴリの記事
- 騎龍姿 木曾義仲と巴御前を作るぞ!(2025.04.24)
- 大阪関西万博テストランと7年ぶりの背割り桜を見に行く(2025.04.07)
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和6年(2024.07.29)
- 模型教室 IN 恐竜博物館と特別展「バッドランドの恐竜たち」(2024.07.22)
「日記」カテゴリの記事
- 小さな幸せ(2025.04.14)
- 大阪関西万博テストランと7年ぶりの背割り桜を見に行く(2025.04.07)
- 近況備忘録(2025.04.03)
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
「旅行・お出かけ」カテゴリの記事
- 大阪関西万博テストランと7年ぶりの背割り桜を見に行く(2025.04.07)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
- 2024年年末備忘録 同窓会 終い弘法に行く(2024.12.21)
「イベント」カテゴリの記事
- 大阪関西万博テストランと7年ぶりの背割り桜を見に行く(2025.04.07)
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 備忘録 秋のお出かけ(2024.11.05)
- 令和6年秋 模型教室 IN 恐竜博物館と夜の恐竜たち(2024.10.07)
- 海洋堂ホビーランドでトークイベント(2024.08.12)
コメント
先日はいろいろありがとうございました。
個展良かったですね。ギャラリーの方も
すごく良い方で。すごく楽しかったです。
投稿: SHINZEN | 2006年7月 4日 (火) 10時10分
私が帰った後も楽しかったみたいっすね。また遊びましょう。
投稿: カズやん | 2006年7月 4日 (火) 20時30分