« オ~モニカ! | トップページ | 日本の恐竜文化って? »

2007年7月21日 (土)

関西で恐竜模型教室のお知らせと芝政

昨年もお世話になりました、京都府精華町「私のしごと館」で、夏休み恐竜模型教室を行います。
☆恐竜模型教室 ~君の手で古代の恐竜が今、蘇る~
開催日時:8月24・25日・9月1日 事前申込み開始しました。
詳しくはこちらで。
自分の作りたい恐竜の種類を選んでもらえます。前回はティラノサウルスはもちろん、アンキロサウルスやステゴサウルスなどを作る方もいらっしゃいました。
皆さんの御参加お待ちしております!
私のしごと館HP

また、関西では連日TVコマーシャルが放映されていますが、本日21日から8月31日まで、福井県の巨大レジャー施設、芝政ワールドで「恐竜王国」が開催されます。
巨大恐竜の動刻、フクイラプトルの骨格展示や、恐竜キング大会と共に、私の恐竜模型コーナーも!10作品展示しますので、皆さん、夏休みのお出かけの計画にお加え下さい。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

Topk1s

|

« オ~モニカ! | トップページ | 日本の恐竜文化って? »

恐竜」カテゴリの記事

ワークショップ」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

コメント

やはり子供が必要ですか!!誰か貸してください(笑)
たくさんの子供が恐竜に興味を持つようになると嬉しいですよね!
『恐竜キング』も流行ってる時代なんで、子供も恐竜に接しやすいですね。
ちなみに、僕の妹も恐竜が大好きです!(笑)

恐竜模型教室、頑張ってください!

投稿: マサ | 2007年7月23日 (月) 19時33分

子供たちが恐竜に興味を持つのはいいことですね。しかし恐竜キングって結構マニアックな名前の恐竜カードもありますし、最近の図鑑でも知らない名前だらけで、完全に子供たちの知識に負けているでしょうね・・・。

投稿: カズやん | 2007年7月23日 (月) 20時25分

確かに恐竜キングにはマニアックなのもいますね・・・。
エウセントロサウルスにはびっくりしました!!

妹はティラノサウルスしか知らないので、いろいろ教えてあげたいです(笑)

投稿: マサ | 2007年7月23日 (月) 22時20分

8月9日に芝政ワールドの「恐竜王国」に行く予定です。自営業特権で平日旅行です。(;^_^A

投稿: トランプ小僧の父 | 2007年7月24日 (火) 16時11分

芝政ですか、すごいプールがあるようなので、私も行きたいです。恐竜王国も開催中!、県内には恐竜博物館もありますよ。

投稿: カズやん | 2007年7月24日 (火) 16時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« オ~モニカ! | トップページ | 日本の恐竜文化って? »