« これは! | トップページ | 恐竜模型教室inサントリーミュージアム »

2008年3月28日 (金)

歌手デビュー?

Inogasira 一週間の御無沙汰です。
ちょっと東京のスタジオへ、レコーディングに行ってました。いよいよ歌手デビューです(ウソ)。
今、子供さん向けの恐竜模型の作り方の本を作っているのですが、その本のオプションで「音筆(オンピツと読みます。絵に当てると、音声が出るペン)」を使うと、私のアドバイスが「生声」で聞ける!と言う、嬉しい恥ずかしの仕掛けのための録音でした。朗読なんて、もう学生以来ですから、呂律は回らんわ、滑舌は悪いわ、噛むわ、自分の不器用さを再確認いたしました。(スタッフの皆様、本当にすみませんでした。)
この本は近々、ご紹介できると思います。
何とか録音を終え、その後、ある図書館用の本の完成打ち上げ会に飛び入り参加させていただき、出版社の方々、編集スタッフの方々と楽しく会食させていただきました。
Honnin 宿を取っていただいた吉祥寺で朝を迎え、井の頭公園に行くと、もう桜が満開でした(なんかテレビカメラも来てたぞ)。
明日のサントリーミュージアムの教室準備のため、早く帰らないといけないのですが、せっかく東京まで来ているので、幕張で開催中の「恐竜大陸」を見に行きました。
去年の名古屋会場でも見ましたが、今回は福井県勝山市で発掘された、竜脚類の大腿骨や上腕骨など新しい展示もあり、見どころたっぷりでした。
ここでも「音筆」が大活躍していました(下敷をペンでポイントすると、各恐竜や展示の説明をいつでも聞くことができます)。
恐竜博のあと、大宮の「鉄道博物館」にも行こうと一瞬考えましたが、どう考えても、明日の教室に支障が出そうなんで、泣く泣く帰ってきました。今度は絶対行こう!
(今回も行き帰りとも富士山は見れませんでした・・・)

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

Kaijou Hukui Pen

|

« これは! | トップページ | 恐竜模型教室inサントリーミュージアム »

恐竜」カテゴリの記事

日記」カテゴリの記事

旅行・お出かけ」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« これは! | トップページ | 恐竜模型教室inサントリーミュージアム »