危なかった・・・?
今日、自宅から作業部屋に車で出勤?途中に、携帯に電話が。
路肩では通行の邪魔になるので、バス停のくぼみ部分にハザードランプをつけて停車して話していると、ルームミラーにパトカーの姿が。ゆっくりと私の車の後ろに停車するではありませんか。
何やら嫌な予感がして、電話のお相手(海洋堂の宮脇専務)に、「後から電話します」と伝え、一旦電話を切り、車を発車。少し離れた飲食店の駐車場に車を入れ、再度電話していると、先程のパトカーが現れ、また路上に停車し、こちらをうかがっている様子。さすがに、無視して電話をしていると、そのまま行ってしまいました。
家に帰って、嫁にその話をすると、「アホやな、バス停付近は駐停車禁止やで!」と言われ、ビックリ!
危ない危ない・・・そんなん知らんかったわ。こっちは気を遣ってくぼみに入れたつもりやったのに・・・そんなにオレは怪しんかい!
やっぱり、道交法は守らんといけませんな!(って、そんなオチかい!)
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
コメント
まっちがい無く、クルマのナンバー
照会されてたんやろな。
運転してる人はスキンヘッドで怪しいし、
昼間っから健康ランドでプカプカしたり、リサイクルショップで大量に模型を買ったりして帰りはラーメンばっかり食ってるもんなぁ。しょっちゅう昼飯に、回転寿司つまんでる事多いみたいやし。
って、警官はそんな事知らんか(笑)
投稿: アール | 2008年5月15日 (木) 00時45分
そ、そこまで調べられていたのか・・・。さすが日本の警察はKGB以上じゃ
投稿: カズやん | 2008年5月15日 (木) 12時40分