豊橋市自然史博物館に行ってきます
明日は、豊橋市自然史博物館での恐竜模型教室「ユアンモウサウルスを復元しよう」に行ってきます。
御参加予定の皆様、よろしくお願いします。
近畿二府四県から出ると、私には一泊旅行になりますので、教室の後は伊良湖岬でのんびりする予定ですが、ん~、何やら大雨の予想・・・
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
「ワークショップ」カテゴリの記事
- 令和6年秋 模型教室 IN 恐竜博物館と夜の恐竜たち(2024.10.07)
- 海洋堂ホビーランドでトークイベント(2024.08.12)
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和6年(2024.07.29)
- 模型教室 IN 恐竜博物館と特別展「バッドランドの恐竜たち」(2024.07.22)
- 色々ある模様(2024.07.12)
コメント
こんばんは!恐竜模型教室はどうでしたか?今頃、伊良湖岬でのんびりしているのかなあ~?とにかくそちら方面は懐かしい!9年程暮らしていたので・・・伊良湖も近かったので、何度泊まりのいったやら・・・でも何にも覚えていない。トホホ・・・きゅうりのキュウちゃんで有名な東海漬物があったような気がします???
また、感想聞かせてね! トヨ
投稿: ネコ女 | 2008年6月22日 (日) 20時32分
とぉ~~~~~~い昔、
伊良湖ビューホテルに泊まったことが。
誰と行ったかは、秘密だが
投稿: アール | 2008年6月22日 (日) 21時18分
ネコ女さん、先ほど帰宅しました。
わしは海もカミナリも好きなので、昨日は最高でした。スイカも食ったし。
風が強いですね。でっかい風車がいっぱいありました。
アールさん、いい所に泊まったんですね。
お一人さまは、値段が高いか、辺鄙かどっちかですね。
投稿: カズやん | 2008年6月23日 (月) 18時27分