ステゴサウルスin私のしごと館
さて、今日は「私のしごと館」の恐竜模型教室「ステゴサウルスを作ろう!」でした。
参加いただいた皆様、ありがとうございました。
ひと種類の恐竜を作るようになって、初めてのステゴサウルスでしたが、背中の骨板を作るなど、手間が多い分、2時間で出来るか少し心配でしたが、ほどんどの参加者が色塗りまで出来ました。
しかし、ステゴサウルスはとても見栄えのする恐竜で、出来た模型は、誰がどう見ても、ステゴサウルスにしか見えない
これからの模型教室はステゴサウルスばかりにしようかな(冗談です)。
次回、しごと館の教室は、8月27・28・29日です。(夏休みの宿題に間に合うぞ!受付開始は7月31日)
皆さん、よろしくお願いします!
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「恐竜」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和6年(2024.07.29)
- 模型教室 IN 恐竜博物館と特別展「バッドランドの恐竜たち」(2024.07.22)
- 色々ある模様(2024.07.12)
- 福井出張 駅前新設恐竜像(2024.06.16)
「日記」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
「ワークショップ」カテゴリの記事
- 令和6年秋 模型教室 IN 恐竜博物館と夜の恐竜たち(2024.10.07)
- 海洋堂ホビーランドでトークイベント(2024.08.12)
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和6年(2024.07.29)
- 模型教室 IN 恐竜博物館と特別展「バッドランドの恐竜たち」(2024.07.22)
- 色々ある模様(2024.07.12)
コメント