« 妄想じゃない展覧会 | トップページ | サブプライムショック!が我が家にも »

2008年10月30日 (木)

恐竜模型in実話ナックルズ

先日の日記でお知らせしたが、今日立ち寄ったコンビニに「実話ナックルズ」12月号がありましたので購入しました。なかなかインパクトのある表紙なので、これだけで手にするのをためらう人もいそうですね。

N1
朗報です!テープ封印ではありませんでした
私の記事も真ん中の見開き部分で、とても見やすいカラーページにありました。
N2 記事は興味のある方には読んでいただくとして、いつも取材で思うのですが、私が話す内容は毎回同じような内容ですが、掲載誌の性格やライターによって、微妙にピックアップされる部分や強調される部分が違っていて面白いです。
ファミリー向けの新聞、マニア向けの趣味本、そして今回のようなサブカル系など、それぞれの読者にアピールするような文言、口調で書かれていて、毎回楽しみにしています。
ですから、いつも印刷前に原稿のチェックをさせていただきますが、時系列や固有名詞の間違い以外は、できるだけ修正しないで、ライターさんがどんな風に私のことをとりあげてくれているのか、そのまま残してもらうようにしています。
今回の記事ではオレ流を前面に押し出されてしまいました 
御興味のある方はコンビニでどうぞ。表紙で買うのも立ち読みするのも躊躇されるかたはネット書店でどうぞ。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« 妄想じゃない展覧会 | トップページ | サブプライムショック!が我が家にも »

恐竜」カテゴリの記事

日記」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

実話ナックルズ読みましたぁー(^o^)
アダルトコーナーでしたがテープ貼ってなかったので立ち読みですが(汗)

さすが荒木先生、独立独歩、竜馬がゆくと言った感じの記事でしたね。
ホビージャパンプラスに出たティラノ、あんなに大きかったんですね!

投稿: よっしー | 2008年11月 1日 (土) 09時29分

よっしーさん、立ち読みありがとうございます。
ティラノは10分の1サイズですので、1m40cmあります。
なかなか立ち読みも購入しづらい雑誌ですのが(出版社のみなさん、ごめんなさい)、みなさんに見てもらえればと思います。

投稿: カズやん | 2008年11月 1日 (土) 10時37分

残念ながら、千葉ではテープ止めされていました。(;ω;)

投稿: 髙井 | 2008年11月 4日 (火) 09時44分

高井さん、それは残念。さすがディズニーランドの地元。おこちゃまに悪い影響を及ぼすと判断されたのでしょうか。(再び、出版社のみなさん、ごめんなさい)

投稿: カズやん | 2008年11月 5日 (水) 19時04分

実は、最初のコンビニとは別の店で見つけると、そこではテープ止めされておらず、立ち読みすることができました。
しかし、同じファミリーマートなのに、数百メートル離れただけで何で対応が違うんだろう?

投稿: 髙井 | 2008年11月 6日 (木) 12時10分

ハハハ・・・。店長の裁量でしょうか。
ディズニシーはお酒も飲めて、大人も楽しめますから

投稿: カズやん | 2008年11月 6日 (木) 14時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 妄想じゃない展覧会 | トップページ | サブプライムショック!が我が家にも »