こむこむ続報
現在、福島市こむこむで開催中の恐竜模型展の様子を、スタッフが送ってきてくれましたので、御紹介しておきます。 今年の年末年始は最近では珍しい大雪だったため、入場者数も若干影響があったようです。私は昨年12月20日に寄せていただきましたが、一週間遅ければ、いわき行きなどかなり影響うけていたかも知れませんね
それでも、遠方からの見に来てくれた方、2度も3度も足を運んでくださる方がおられるとレポートいただきました。皆さん本当にありがとうございます
こちらは前回紹介できなかったぬりえコーナーです。
今回のイベント用に私が描いたものですが、先日訪問したおり、事前募集で集まったぬりえから「荒木一成賞」なるものを選ばせていただきました。その時点で四~五百枚あって、力作ばかりで選ぶのに難儀しました。でも自分の描いたイラストに色んな人が色を塗ってくれているのを見るのは、それまでに経験したことのない初めての感動でした。福島まで行けない方はこちらからぬりえをダウンロードできます。(いいですよね。こむこむさん)
さて、福島駅前こむこむの「こむこむ 恐竜模型からみえる世界展」は1月31日まで!今週末にはジオラマカレンダーのイベントもありますよ!皆さんよろしく!
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「恐竜」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和6年(2024.07.29)
- 模型教室 IN 恐竜博物館と特別展「バッドランドの恐竜たち」(2024.07.22)
- 色々ある模様(2024.07.12)
- 福井出張 駅前新設恐竜像(2024.06.16)
「日記」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
「イベント」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 備忘録 秋のお出かけ(2024.11.05)
- 令和6年秋 模型教室 IN 恐竜博物館と夜の恐竜たち(2024.10.07)
- 海洋堂ホビーランドでトークイベント(2024.08.12)
- 万葉人の人形展に行く(2024.08.03)
コメント