ティラノサウルス解剖モデルがキター!
先日紹介した「ティラノサウルス解剖モデル」が届きました。
早速組立て。
もともとパズルですので、気持ち良くはめ込める(組立てられる)と思いきや、結構キツキツでした。私の組み方が悪いのかな?
でも出来はいいですね~
私もこの様な模型の商品化を提案したことがあったのですが、完全に先を越されてしまいました。
さすが董枝明先生の監修で、気嚢まで表現されていていました。
一番驚いたのは右半身の復元面で、インジェクション成型で、これだけの再現性が可能なんですね (松村リップだ!)
骨の出来が気になる方用アップ。
長さが56cmありますから、ほぼ1/20スケールでしょうか。(左半身は透明のカバーがついています)
これから模型教室があるときは、これを持って行って説明しよう!
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「恐竜」カテゴリの記事
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和6年(2024.07.29)
- 模型教室 IN 恐竜博物館と特別展「バッドランドの恐竜たち」(2024.07.22)
- 色々ある模様(2024.07.12)
- 福井出張 駅前新設恐竜像(2024.06.16)
- 久しぶりに恐竜を作った(2024.06.03)
「コレクション」カテゴリの記事
- 京都アンティークフェアに行く(2024.06.29)
- 東寺ガラクタ市と京都国立近代美術館に行く(2023.12.03)
- トランクルーム整理(2023.11.01)
- 平安蚤の市に行く(2022.12.13)
- My3Dプリントフィギュア 再び(2022.05.06)
コメント
お~、なかなかいいじゃないですか!
色も綺麗だし、わりと細かく作ってある。
頚椎のアップを見ますと、若干その構造が違いますが、先端の方の棘突起もなんとか再現してあるし、いい方だと思いますぞ!
腹肋はついてませんね?
でも、お買い得ですよ、これは。
どうしようかな…
投稿: タブリン | 2009年1月14日 (水) 23時06分
骨格に関しては、半身分も無く、レリーフ表現も多いので、少し物足りませんが、解剖モデルとしてはよくまとまってると思います(エラソーに)。
200分割ぐらいで、全身骨格に大腿筋など筋肉をつけていく、スペシャルバージョンが出れば面白いですね。
投稿: カズやん | 2009年1月14日 (水) 23時44分
荒木様、ご無沙汰しております。
あと少なくとも、竜脚類と角竜はほしいところですね。
投稿: T-クマ | 2009年1月16日 (金) 08時58分
T-クマ様、いらっしゃいませ。こちらこそ御無沙汰しております。
メーカーのHPでは、少なくとも、ヴェロキラプトル、トリケラトプス、ステゴサウルスはラインナップされているみたいです。
竜脚類、是非欲しいですね!頚椎のくぼみに気嚢がはめたりして。でも同スケールなら、値段いくらになるでしょう!
(ヴェロキは拡大サイズみたいなので、多分同じような大きさなんでしょうが・・・)
投稿: カズやん | 2009年1月16日 (金) 10時08分
先日は荒木さんの登場が余りにも突然だったのでまともな御挨拶も出来ず失礼しました。
これ良く出来てますね♪
これで生体復元側が筋肉の状態だったら即購入なのですが、、
そういうニーズって余り無いんでしょうね(笑)
投稿: umr | 2009年1月16日 (金) 10時20分
umrさん、先日はお会いできてよかったです。
復元側が筋肉というのも魅力的ですね。
でも、群馬自然史博物館にもストルシオミムスの解剖半面模型がありますが、こういうスタイルがオーソドックスなのかもしれませんね。
メーカーHPには、スーパーデラックス・バージョンのT-rex(763mm)が予定されているみたいですが、どんなんでしょう?
投稿: カズやん | 2009年1月16日 (金) 10時55分
「200分割ぐらいで、全身骨格に大腿筋など筋肉をつけていく、スペシャルバージョン」…いいいですね、やりましょう!!
骨は私がやりますよ。でも、筋肉の解明が難しいですね。ど~ですか?
投稿: タブリン | 2009年1月16日 (金) 18時31分
タブリンさんが骨を担当!
ん~いいですね。
筋肉も内臓も確かに難しいですが、そんなのが出来たら面白いですね。
これを見ている、どこかのメーカーさん、いかがですか~!早いもん勝ちですよ~!
投稿: カズやん | 2009年1月16日 (金) 18時42分