備えあれば憂いなし
明日は「私のしごと館」の模型教室です。
ご参加のみなさん、よろしくお願いします
この数日間、母親がケガで入院したので、父親の面倒を見に入所している施設に通っています。
介護というほどではなく、夜中のトイレ誘導や不安を取り除く程度ですので、夜泊まりにいってるだけですが。
施設は食事の用意もしてくれるので、一番時間の融通のきく(忙しい嫁や義姉に比べて、要するにヒマな)私が行ってますが、たった添い寝をするだけでも結構心身とも疲れますね。吉本新喜劇みたいに同じことばかり聞いてくるし、答えなあかんし 。
本格的に介護されているところは本当に大変でしょう。
いつなんどきなにがあってもいいように、早い目早い目に用意する、いつもの性格が、今回は役に立ちました。
先日、教室の用意は整えていたので、あせらずにすみました。(えらいぞ!俺 )
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 小さな幸せ(2025.04.14)
- 大阪関西万博テストランと7年ぶりの背割り桜を見に行く(2025.04.07)
- 近況備忘録(2025.04.03)
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
コメント