恐竜模型教室in津田
二ヶ月ぶりの仕事です。
今日は恐竜模型教室に枚方市の津田生涯学習市民センターに行ってきました。
車で15分ほどの、ほとんど地元です。
大阪の子供は元気がよろしいね。
3時間の長丁場でしたが、半数以上のみなさん着色まで出来ました。
今回はセンターのスタッフさんらが事前準備などを行っていただきました。
ありがとうございました。後輩のKさん、お疲れ様でした。
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「恐竜」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和6年(2024.07.29)
- 模型教室 IN 恐竜博物館と特別展「バッドランドの恐竜たち」(2024.07.22)
- 色々ある模様(2024.07.12)
- 福井出張 駅前新設恐竜像(2024.06.16)
「日記」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
「ワークショップ」カテゴリの記事
- 令和6年秋 模型教室 IN 恐竜博物館と夜の恐竜たち(2024.10.07)
- 海洋堂ホビーランドでトークイベント(2024.08.12)
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和6年(2024.07.29)
- 模型教室 IN 恐竜博物館と特別展「バッドランドの恐竜たち」(2024.07.22)
- 色々ある模様(2024.07.12)
コメント
この度は大変お世話になり、ありがとうございました。
「あぁ、本当に開催出来て良かった~!」と思いました。
参加された方たちの真剣な姿やあの集中力には驚きました。そしてスタッフたちも先生の作品を目の当たりにしたときの感嘆の声
次はいつありますか?との声もあるそうです。楽しみですね~?1
投稿: 後輩K | 2009年7月26日 (日) 09時46分
こちらの方こそ、ありがとうございました。
楽しく教室ができました。
いろいろ準備をお任せして、申し訳ありませんでした。
>次はいつありますか?
そりゃ、いつでもいいですよ
ひとまず、お疲れ様でした。
投稿: カズやん | 2009年7月26日 (日) 10時33分