ひたすら芯作り
8月8日・9日の「私のしごと館」用の芯作りで大変です。
今回はティラノサウルス・トリケラトプス・パラサウロロフス・アンキロサウルスの4種類。
80名分の芯を作っています。
梅雨が明けたら、めちゃくちゃ暑いぞ!!
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「恐竜」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和6年(2024.07.29)
- 模型教室 IN 恐竜博物館と特別展「バッドランドの恐竜たち」(2024.07.22)
- 色々ある模様(2024.07.12)
- 福井出張 駅前新設恐竜像(2024.06.16)
「日記」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
「ワークショップ」カテゴリの記事
- 令和6年秋 模型教室 IN 恐竜博物館と夜の恐竜たち(2024.10.07)
- 海洋堂ホビーランドでトークイベント(2024.08.12)
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和6年(2024.07.29)
- 模型教室 IN 恐竜博物館と特別展「バッドランドの恐竜たち」(2024.07.22)
- 色々ある模様(2024.07.12)
コメント
ウワ!凄いですね。
お疲れ様です
投稿: hiroサウルス | 2009年8月 6日 (木) 09時26分
どようびに、わたしのしごとかんである、きょうりゅうもけいづくりに、いきます。
つくるきょうりゅうは、パラサウロロフスです。
投稿: たかじん | 2009年8月 6日 (木) 10時35分
hiroサウルスさん、これが結構大変なんですわ
でも全部できましたので、準備万端です。
お!たかじんくん、いらっしゃい。ティラノ、スピノと続き、今度はパラサですか。
一緒にがんばりましょう!
投稿: カズやん | 2009年8月 6日 (木) 11時42分
模型造り、参加してみたいのですが、福井や京都は遠いんです…
投稿: hiroサウルス | 2009年8月 6日 (木) 19時20分
また、hiroサウルスさんのお近くで教室をすることがあったら、是非参加してみてください。
投稿: カズやん | 2009年8月 6日 (木) 20時35分