北陸ぐるりん一人旅 その2
引き続き9月7日の話しです。
さて「はにべ岩窟院」を出て、いまさら日本元気劇場も遠いので、このまま360号線を南下して「白山恐竜パーク白峰」へ行くことにしました。
こちらの施設はオープン時に館内の模型を何点か作らせていただいたんですが、10年ほど前に一度訪れたきりだったので良いチャンスです。
夏休みも終わって平日でしたのでほとんど貸切状態でしたが、久しぶりに御対面の産卵中プロトケラトプス。
ディプロドクスの全身骨格や実物大ティラノサウルス復元頭部・脚部模型。
実物大ドロマエオサウルスも私が作りました。
中生代のジオラマの恐竜も私が作りました。みんな元気のようです。
10年前に来た時よりも、映像や化石発掘体験コーナーなど施設がグレードアップしていました。
屋外には巨大恐竜模型や遊園地があります。
トウジャンゴサウルス?と記念写真。
つづく
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「恐竜」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和6年(2024.07.29)
- 模型教室 IN 恐竜博物館と特別展「バッドランドの恐竜たち」(2024.07.22)
- 色々ある模様(2024.07.12)
- 福井出張 駅前新設恐竜像(2024.06.16)
「日記」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
「旅行・お出かけ」カテゴリの記事
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
- 2024年年末備忘録 同窓会 終い弘法に行く(2024.12.21)
- 秘仏公開 ふたたび(2024.11.18)
「美術館・博物館」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 秘仏公開 ふたたび(2024.11.18)
- 令和6年秋 模型教室 IN 恐竜博物館と夜の恐竜たち(2024.10.07)
- 海洋堂ホビーランドでトークイベント(2024.08.12)
- 万葉人の人形展に行く(2024.08.03)
コメント