キングコング・グッズ その4 フェルークツス・スカル
ピーター・ジャクソン版「キングコング」(King Kong 2005年)グッズその4はウェタ社(WETA)「フェルークツス(こんな読みでいいの?)頭骨 Ferructus Skull」
劇中ではちょっとしか登場しない角竜。見たところパキリノサウルスの子孫ってところでしょうか。
箱
梱包状態
頭骨 サイズ29.2cm x 17.8cm x 21.6cm(台座含)
角竜好きの私としては、V-レックスでもキングコングでもいいですが、からみの活躍シーンが見たかったですね。
角竜のデザインとしては、結構派手ですが、実際に見つかっている角竜化石でも、ディアブロケラトプスなんて同じくらい派手なのが発掘されますから面白いですね。
丁寧な梱包なので台座にとりつけませんでした。このまままた梱包。
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「恐竜」カテゴリの記事
- テレビに出た「探検!恐竜ミュージアムの舞台裏〜福井県立恐竜博物館〜」(2021.12.26)
- フクイラプトルの前肢(2021.12.01)
- ティラノサウルス展と久しぶりの大阪(2021.07.30)
- 佐川美術館の大恐竜展と琵琶湖博物館に行く(2021.04.21)
- 新造メドゥーサケラトプス模型 ㏌ 恐竜博物館(2021.03.21)
「コレクション」カテゴリの記事
- My3Dプリントフィギュア 再び(2022.05.06)
- シーラカンス壁掛けレリーフ(2019.12.15)
- 神戸のいきもにあに行く(2019.12.01)
- 山本高樹さんの昭和レトロ ミニジオラマを入手しました。(2019.11.22)
- 日本歴代風俗人形(2019.11.06)
「キングコング」カテゴリの記事
- キングコング・グッズ その8 巨大ベナトサウルス現る!(2013.02.05)
- キングコング・グッズ その7 Bust Series Venatosaurus(2010.08.20)
- キングコング・グッズ その6 V-レックス VS コング(2009.10.23)
- キングコング・グッズ その5 ベナトサウルス・アタック(2009.10.19)
- キングコング・グッズ その4 フェルークツス・スカル(2009.10.17)
「ダイナソーリア・スタチュー」カテゴリの記事
- サイドショーのケラトサウルスとガストニアがキター!(2017.09.26)
- 東急ハンズ名古屋 地球研究室で作品販売!(2016.10.29)
- シーラカンスが好き!その22 シーラカンス スタチュー エクスプラス(2016.08.12)
- いまさらですが、ジュラシックワールド(2016.06.01)
- 傷だらけのパッチ 後編(2016.02.14)
コメント
「キングコング」グッズで頭骨というのも意外ですね。
>このまままた梱包。・・・その気持ちよくわかります。
丁寧な梱包は凄くありがたいのですが、時々丁寧過ぎて
梱包を解くのにちょっとした勇気がいるときがあります。
投稿: サトル | 2009年10月17日 (土) 16時40分
頭骨、なかなかいいでしょ。
海外のものはとにかく針金でグルグルに固定してありますね。(トイなどは特に)
安心と言えば安心なんですが、模型を取り出すまでに疲れる時もありますよね。
投稿: カズやん | 2009年10月17日 (土) 19時12分