« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

2009年12月31日 (木)

大晦日

さて今年も残すところ今日1日となりました。

去年の暮れに書いたとおり、今年はあまり恐竜の仕事はありませんでしたが、のんびり過ごさせてもらいました。
ヒマなぶん、底の浅いコレクション自慢などの日記ばかりになってしまい、少し反省・・・
来年はもう少し、仕事の日記が書けるといいな。

あ~今年も最後の最後に「天下一品」のこってりラーメンを食っちまったぜ・・・カロリー高!
Ten1

さっきNHK教育のクラシックをたまたま見たら、シルヴィ・ギエムのボレロでした。すごい! 終わって紅白見たら、矢沢永吉が歌ってて、またびっくり!

さて、今年お世話になりました皆様、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (6)

2009年12月30日 (水)

シーラカンスが好き! その8 番外編 アノマロカリスも好き!

アノマロカリス(Anomalocaris)も好きなんですわ。シーラカンスじゃなくてすいません。
でもあんまりグッズは持っていません。

これは15年ほど前に発売されたソフトビニール製のアノマロカリスです。
1994年のNHKスペシャル「生命 40億年はるかな旅」のオフィシャルグッズで発売されました。
An1

大きさは45cmほどあります。1/2サイズですかね?
An2

味覚糖チョコラザウルスのアノマロカリス
An4

その群とポケモンのアノプス
An3

これは以前紹介しましたが、水槽用品のひとつです。グールドタイプですね。発売元は(株)スドーでした。
Goods2

不定期連載その9に続く・・・かな?

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

2009年12月29日 (火)

シーラカンスが好き! その7 自作ハリボテ

シーラカンスが好きでありんす。 の7弾は、その6に続き、手作りの張りぼてシーラカンスです。

実はこれ、私が4、5年前に子供の夏休みの宿題で一緒に遊びで作ってものですが、途中でほったらかしにしていたものです。
今回、塗装をやり直し、仕上げてみました。

本体は、竜骨で船の模型を作るときみたいに、魚の断層型にダンボールを切り、新聞紙と半紙を何枚も糊付けして中空の形を作っています。ですからとっても軽いですよ。ウロコは厚紙を一枚一枚貼っています。
Sh3

アクリル絵具で彩色をやり直し、
Sh4

目の位置を修正して、模様を描いて、
Sh7

出来上がりました。長さ1m強。だいたい実物大~1/2スケールでしょうか?
Sh8

ん~相変わらず、プロポーションがいいかげんですな・・・。
今度2m大を、もっとしっかり作ってみようかな。

背面はフックをかけられるようにしてあり、壁掛けになります。
現在、作業部屋に鎮座中
Sh9

不定期連載その8に続く

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2009年12月28日 (月)

シーラカンスが好き! その6 手作りグッズ

シーラカンスがホンマ好きっやねん!の6回目は、手作りシーラカンスグッズは編です。

こちらの額装はネットオークションで入手した、手作りの魚模型(半立体)です。
額の大きさは27x24cm。
Sf4

シーラカンスのアップ(大きさは8cm程度)
Sf5

これは地元のギャラリーで入手したマグネット。大阪の作家さんです。
Sk9

きれいな色です。
Sk10

不定期連載その7に続く

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2009年12月27日 (日)

東のガンダム 西の鉄人28号

昨日は夕方から京橋で忘年会だったので、昼前に家を出て、神戸長田へ。
もちろん鉄人を見るために。
東のガンダムを見たら、次は西の鉄人28号でしょう。(その前にアヒルもいましたが)

お~でかい!
T2_3

えらい無防備に立っているぞ!子供が足に登ってるぞ!カンカン叩けるぞ!

で、一緒に記念撮影(ポーズが違う
T1

鉄人電燈
T5

この鉄人の原型をデザイン・制作をしたのは御存知、速水仁司氏
ギャラリーにその原型が飾ってありました。
T3

偶然、そのギャラリーでSHINZENさんと遭遇!
その後一緒に三国志像などを巡り、尼崎のホビスタに寄って、忘年会場へ。

忘年会場で速水さんと記念撮影(同い年なのに、この髪の毛の違いはどうゆうこと?
T4

楽しい酒宴で、半年振りのお酒は美味しかったです。でもフラフラです。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

2009年12月26日 (土)

ダイエットしてます!

3年前、仕事を辞めた直後84kgだった私の体重は、先月87kgになっていました。
9月に受けた人間ドックの結果があまり良ろしくなかったので、先月受診したところ、医者にボロクソ言われてしまいました。曰く、このままでは糖尿病になってしまうので、今日から食事をコントロールしなさい!と。
私自身、体(身長は180cm)の割には少食と思っていましたし、半年間、酒も一滴も飲んでいなかったので、なんで体重が減らないのか分からなかったのですが、カロリー計算すると、結構間食が多いことが分かってきました。しかも牛乳が好きなので、1日1リットル、水代わりに飲んでいることも・・・。
で、医者の言いつけ通り、1日の食事を1600kcal以下に抑えてコントロールしたところ、一ヶ月で7kg減量でき、今は80kgを切っています。
目標体重は75kg。
幸いうちの嫁は元栄養士だったので、毎食しっかりカロリーを計算してくれています。ありがとうね。おかあちゃん。
(同じ食事を摂っているので、嫁までダイエットできているというオマケつき)
しかし、最近コンビニやスーパー、外食に行っては食品やお菓子のカロリーを見るのがクセになってますが、「びっくり!」しますね。そのカロリーの高さに!(かつ丼なら900kcal!ヤマ○キのクリスマスドーナツ1000kcal!!)
もともと少食だったので、食事コントロールはさほど苦ではありません。むしろあんなに好きだった牛乳も酒も全然飲まなくても平気なので、あんまり食のこだわりが無く、順応性があったのかもしれませんね、おれって。
ま、若い元気な人にはさっぱり関係ない話しですし、私と同世代の人でも元気な人が多いですから情けない話ですが、一病息災と言う言葉もありますしね。ボチボチやっていきます。
(さ~、今日は今年最初で最後のたった1回の忘年会です。半年振りに酒を飲もうかな友達いてへんのかい

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (6)

2009年12月25日 (金)

「アバター」観ました。

「アバター AVATAR」観てきました。
A2

圧倒的ですね!
感動と言う点では「タイタニック」に及びませんが、やっぱりこれだけの映画を作ろうと思ったら、何百人もの才能と何億ものお金と、そしてプラスαが無いと、とうてい出来ないということが実感できる映画でした。
色んな元ネタのアレンジ、イイとこ取りしていますが、センスが無いと陳腐になるのを、見事に最後までグイグイ見せてくれました。
いや~、いいもの見せていただきました。ありがとうございます。キャメロンさん。
(メカはキャメロン節炸裂ですね。”ウォーカーマシーン”みたいなパワーローダーもガンシップも。ターミネーターと言いエイリアン2と言い、生身と機械を戦わせるのが好きですねぇ、キャメロンって

6本足の馬などを見ると、バローズの火星シリーズを彷彿とさせますが、原作があると足枷になりかねないですね。アバターはスターウォーズと同様、オリジナル作品で世界観がぐっと広がったように思います。

やっぱりこいつは3Dで見ないと!ということで見ましたが、3Dでは動きの早い映像には不向きなのか、ちらつきが多いように感じました。
私が見た映画館の設備が悪いのか、3Dがこんなものなのか分かりませんが、立体に見える分、画質は悪くなっているような気がします。(あくまで私感ですが)
ジョアッ!」(モロボシダンね 一応・・・)
A1

情報量の多い映画なので、じっくり見たい人は吹替えのノーマル映像の方が良いかもね。

ところで、日曜日の朝にやってるアニメ「ドラゴンボール改」、面白いですね!
アニメのDBって、ちんたらちんたらしてて嫌いだったんですが、これは週刊誌で読んでた時みたいにテンポが早くて面白い!

アバターでこんな凄い映像が作れるんですから、ドラゴンボールもハリウッドで実写化すれば、さぞかし凄い映画が・・・え?もう映画化したって?・・・で、出来の方は・・・

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

2009年12月24日 (木)

シーラカンスが好き! その5 小物グッズ

シーラカンスがメッチャ好き!の第5回目は、おみやげで買ったシーラカンスグッズです。

福島県の「アクアマリンふくしま」に行ったとき買ったシーラカンスグッズ。ストラップなどです。
Sf8

沖縄で買った皮製のキーホルダー。別に沖縄でなくても、色んなところで売ってました。
Sf3

どこで買ったか忘れた置物。なんかカワイイ。(内田春菊か吾妻ひでおのシーラカンスみたいだ
Sf1

不定期連載その6に続く

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2009年12月23日 (水)

サイドショウのスティラコサウルス

恐竜も話題にしないと・・・

注文していたサイドショウの新作、スティラコサウルス(Sideshow Dinosauria :Styracosaurus Maquette)が届きました。
作者はTYRANNOSAURUS REX MAQUETTEと同じくデビット・クレンツ氏。

外箱
St1

梱包状態
St2

どの方向からもかっこいい!
St3

ストロボ撮影。色もなかなかシックですね。
St4

スパイクに骨折の痕があり、表現も独特ですね。好きな造形です。
St6

エディションナンバーは、148/350(←間違い 148/250 )でした。
St5

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (8)

2009年12月22日 (火)

シーラカンスが好き! その4 ガレージキット

シーラカンスが好きでたまりません! 今日は「シーラカンスの日」らしいです。(12月20日と言う記述もある)

で、今回は海洋堂のシーラカンス模型です。
確か松村しのぶさん作ですね。アクアランドシリーズのひとつです。
Sf6

完品では台座もついていたと思います。
Sf7

こちらも海洋堂製のシーラカンスのミニタイプです。
Sf2
これは製品前の無塗装の状態です。

ちなみにこちらは、私が二十数年前に作ったシーラカンス(もどき)のガレージキットです。海洋堂から発売されました。フナの様に薄いです。
Sf12
(所在不明ですので、以前ヤフオクに出品されていた画像を拝借)

不定期連載その5に続く

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2009年12月21日 (月)

恐竜模型の制作ブログ

恐竜模型の制作ブログ「カズやんの恐竜模型を作るぞ!」というものを作りました。
こちらのブログでは、恐竜模型の制作記を日記形式で進行して書いていますが、見返す時には古い日記が下、つまり下から順に読んでいくのがややこしいため、制作記のみのブログを作ってみました。
制作ブログでは、上の記事から下に進行していきます。
基本的にはこのブログの再録で、模型を作った時しか更新も無い予定ですが、御興味のある方は御覧ください。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2009年12月20日 (日)

シーラカンスが好き! その3 ソフビフィギュア

シーラカンスが好きでたまらんのどす。の第3弾。

これはツクダホビー(だったかな?)のソフトビニール製のシーラカンス模型完成品で、20年ほど前のものです。
Sk6

大きいです。長さ59x24x18cmあります。
Sk7
口の中もしっかり作ってあります。

今見ると、やや長さが足りない寸詰まり感がありますが、当時のシーラカンスのイメージは確かにこんな感じだったと思います。(その2参照)
Sk8

確か当時(株)ボークス(VOLKS)製のガレージキットのシーラカンス模型をソフビ商品化したものだったと噂にありましたが、真偽のほどはどうなんでしょう?

と言う訳で、私が持っているボークスのシーラカンスを実家から発掘!
これは20年以上前ホビージャパン誌で大里元氏が作例に作ったものをいただいたものです。が、もう瀕死の状態・・・(ヒレはサルベージできなかった・・・)
St3

かなり細かいディテールです。
St4

こちらはヤフオクに出ていた、ほぼ完品の状態。(すみません。無断で掲載していますので、問題あるときは御連絡ください)
St6

で、ふたつを比較すると、全然別物であることが分かりますね。
St5

不定期連載その4に続く

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2009年12月19日 (土)

虎の生態から学ぶ予見と予知

たぶんタイガー・ウッズも一ヶ月前までは今の状況を予想していなかったかもしれません。
いや予見していたかもしれませんが、予知できなかったと言うことでしょうか。
スピード違反を続ければ、いつか反則キップを切られると予見していてもやめられない。いつ違反で捕まるか分かっていれば(予知)、その前にやめるのに。と言うことでしょう。

でも人生って大なり小なりそんなことの繰り返しですよね。

T・ウッズ騒動がみんなの興味をかきたてたのは、やっぱりそれまでの人物像とのギャップが大きかったからでしょう。日本ならさしずめ「イチローに愛人が10人いた!」ってところでしょうか?(これが高田純次に愛人がいたとしても誰も騒がない・・・こともないか。)

ま、悪いことも良いことも、予見はできても予知できないからこそ人生は面白いとも言えますからね。でなけりゃ宝くじを買う人なんていなくなりますし、あんまり杞憂を抱きすぎても何もできませんしね。
虎穴に入らずんば虎児を得ず。でも当のタイガーは今は虎狼より人の口おそろしと言った心境でしょうか。

ま、人生なるようにしかなりませんし、一寸先は闇。
でも予知できないことに遭遇してしまうことは避けられませんが、予見できることは予防することはできますから、人のふり見て我がふり直しましょうね、みなさん。(何を?

と、ここまでは凡人の話。

むしろT・ウッズほどのスーパースターは、江戸時代の大奥みたいに、何百人もお妾さんを従えて、日替わりで楽しむくらい浮世離れしてほしいですね。

さて、虎は死して皮を残し、タイガーは果たして何を残すでしょうか?

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (4)

2009年12月18日 (金)

シーラカンスが好き! その2 陶器の置物

シーラカンスが本当に好きなんです。
と言うわけで、シーラカンス・グッズ紹介の第二弾です。

これは10年ほど前にオークションで入手したものです。
シーラカンスの材質は陶器の様な手触りです。なかなか大きくデップリした貫禄のあるシーラカンスですね。サイズは35x28x17cm(箱台含む)ほどあります。
Sk3

下の台には引き出しがあり、物入れになっています。
Sk4

裏を見てみるとこんな表記が。
Sk5

私には何やらさっぱり分かりませんが、24年前のものであることは確かなようです。

不定期連載その3に続く

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

2009年12月17日 (木)

ティラノサウルスを作るぞ! その18 最終回

さて、今回がティラノサウルスを作るぞ!の最終回、塗装です。

まずどんな色にするか紙に描いて色々考えます。(アナログ~!
J1

彩色前の準備に、先に塗った口に詰め物をしてマスキング。下のベースにも色がかからないようにカバーしておきます。(何て生活感あふるる背景なんだ・・・
J2

さて使用するのはアクリル絵具のリキテックスで、いつものように筆塗り。思い切っていきましょう!
J3

今までに無い色で塗ってみます!凶暴そう!
J4

模様をつけます。
J5

出来ました。実際は彩色に3日ほどかかってます。
J6

早速ホームページにもアップしました。こちらです(ハガレンか!)。今回はフ●キョンの●ロンジョだ!

さてこのティラノ、来年またどこかの展示会で皆様にお見せ出来るときがありますように。(最有力は枚方市です。がんばってや!Dちゃん

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (9)

2009年12月16日 (水)

ティラノサウルスを作るぞ! その17

さてほぼ全身ができましたので、細部の仕上げを行います。

粘土の継ぎ目や形がいびつなところ、ディテールが入っていないところなどをチェックして修正していきます。

最後に羽毛の痕跡を少し作っておきましょう。
ウロコの中心の孔は先祖やヒナの頃の羽毛の毛孔の名残と言うことにして、首から肩にかけてかすかにまだ羽毛が残っていると言うことにします。(科学的根拠なし)

0.5mmのピンバイスで穴を開けます。(本来なら凸状なのかな?)
I1

羽毛に使用するものを色々買ってきました。先が細くなっているヒゲ剃り用ブラシ(正式名は何?)や歯ブラシは細すぎて使えませんでしたので、結局5.0番のテグスを使うことにしました。
I5

穴にボンドを使ってテグスを植えていきます。
I3

適当な長さにカットして出来上がり。
I4_2

全身 塗装前こっち側
H9

あっち側
H10

さて次は塗装です。何色にしよっかな~

その18に続く(いよいよ最終回だ)

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

2009年12月15日 (火)

ティラノサウルスを作るぞ! その16

さて次は背中です。

首筋は今までに無く、いかつくトゲトゲにしました。
H4

肩から腰に至っては、ワニのような大きなウロコで。
まず大まかに粘土を盛って、
H5

形を整えます。
H6

尻尾もその延長で作っていきます。
H7

だいたい形ができてきましたぞ。
H8

その17に続く

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (4)

2009年12月14日 (月)

ティラノサウルスを作るぞ! その15

さて軸足となる右足の作成です。

金具部分も粘土で覆っていきます。(錆びたらどうなるんだろう?と言うようなことはここでは考えません)
G8_2

同部位の骨格と比較。膝蓋骨が無いのに、有るような表現になっていますが、硬いこと言わないでね。どうも鳥や爬虫類の丸~い膝が嫌いなもんで。
H1

足を作っていきます。
H2

こんな感じでしょうか。
H3

その16に続く

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2009年12月13日 (日)

ティラノサウルスを作るぞ! その14

さて次はいよいよベースへ固定します。

右足先端の金具をまず木片にネジで固定。その際、姿勢の角度の調整しています。
G5

楕円形のベースのネジ穴を掘り込んでおきます。
G6

クギとネジを用いてベースに固定します。片足立ちは、これで大丈夫でしょう。たぶん・・・
G7

その15に続く

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2009年12月12日 (土)

シーラカンスが好き! その1 食玩・ガチャポン・ショップフィギュア系

何を隠そう、シーラカンス(Coelacanth)が好きです。
私の唯一のオリジナル商品がシーラカンス模型でした。(「恐竜」模型の世界のくせにね)
それぐらい好きなのです。
そのシーラカンス模型もめでたく完売しましたので、記念に私の持ってるシーラカンス・グッズを紹介してみようと思います。

まずは食玩・ガチャポン系のシーラカンス・フィギュアを紹介。
S1

これは海洋堂製のシーラカンスです。ダイドーのMIUと言う飲料水のオマケのボトルキャップでした。
S2

こちらはエポック社のガチャポン「地球生命紀行 シーラカンス&水族館の仲間たち」のシーラカンスです。
色違いがあり、シークレットになっていました。インドネシア産と南アフリカ産の違い?
S3

同じくエポック社の「地球生命紀行 生きた化石」のシーラカンスです。割と大きいですが、カプセルに入れるため、真っ二つ分割と言うのは・・・。
S4

こちらはカロラータ社の「立体図鑑リアルフィギュアボックス フォッシルフィッシュ (古代魚)」の中のシーラカンスです。プロポーション良いですね。大きさは上のシーラカンスとちょうど同じくらいです。
S5

そしてこちらもカロラータの「立体図鑑ミュージアムモデル」のインドネシアシーラカンス フィギュアです。珍しくブリスターパックですね。
これも大きさ、ディテールともお値段以上に良いです。
Sk1 Sk2

フェバリットの社長さんにも会うたびにシーラカンスとアノマロカリスを出してくださいって頼んでるんですが・・・。絶対売れると思うのにな~

ま、コレクションと言うにはかなりお恥ずかしい内容ですが、追々紹介していく予定です。

不定期連載その2に続く

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

2009年12月11日 (金)

ティラノサウルスを作るぞ! その13

さて次は前足を作ります。

骨格と一緒に。爪部分には樹脂粘土のグレイスを使用。
G1

まず、前腕部分を作り、胴体につけます。
G2

上腕から肩部分を作っていきます。
G3

肩帯部分の骨格と比較。ちょっと肩甲骨が立ちすぎましたかね。
G4

その14に続く

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2009年12月10日 (木)

カロリー高そう

今日は、作っているティラノサウルスを乾燥させるのに1日空いたので、奈良健康ランドのプールに。
いつもこのコースでは「神座(カムクラ)」のラーメンを食べるんですが、今日はネットで京都のラーメン屋BEST3に入っていた「無鉄砲」に行ってきました。
11時過ぎに行きましたが、もうカウンターはいっぱいでした。さすが人気店。
M2

とんこつチャーシュー カロリー高そうです!
M1
美味しかったです。
今まで缶ジュースしか飲んだことが無かったのに、ジューサーミキサーで作ったミックスジュースを初めて飲んだような感じでした。(どんな感じだ でもカムクラの方が好きかな)

後は橿原の開放倉庫→健康ランド→奈良トイザラス→山城の開放倉庫といつものコースでした。
M3

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

2009年12月 9日 (水)

ティラノサウルスを作るぞ! その12

大好きな喉を作ります。
F7

ポニョポニョした感じで。
F8

お腹も作っていきます。
F9

尻尾もつけて、イスの上に逆さまにして乾かします。(手は仮止めです)
F10

その13に続く

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

2009年12月 8日 (火)

ティラノサウルスを作るぞ! その11

次は左脚を作ります。

まず芯の発泡スチロールをスチロールカッターで切り抜き、形を整えます。
F1

粘土をつけていきます。
F2

足の指を作ります。同部位の骨格。
F3

こんな感じでしょうか。
F4

針金・接着剤を使い、胴体につけます。
F5

粘土でディテールをつけます。
F6

その12に続く

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2009年12月 7日 (月)

ティラノサウルスを作るぞ! その10

いよいよ胴体部分を作っていきます。

ウロコやシワは粘土が柔らかいうちにつけるので、広い面積はなかなか大変です。
E6

あっと言う間に出来ていますが、二日ほどかかっています。
E8

その11に続く

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2009年12月 5日 (土)

ティラノサウルスを作るぞ! その9

胴体の作りこみの前に足の補強です。
一応、予定では片足立ちにするつもりですので、金具で補強します。

ホームセンターで買ってきた金具を、足の形に組み合わせ、補強材を作ります。
E1_2

足の芯の発泡スチロールの内側に補強材の入る部分を作ります。
E2

胴体に木材を入れ、金具をネジ止めします。
E3

こんな感じですかね~。
E4

その10に続く

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (4)

2009年12月 4日 (金)

ティラノサウルスを作るぞ! その8

あ~やっぱりデカイと作るのに時間がかかる~。
さて次は首の部分を作っていきます。

発泡スチロールの芯に、うすく粘土をつけます。
D7

再び粘土を盛り、ディテールを作っていきます。
D8

ウロコは鉄筆で描くようにして彫りこんでいきます。
D9

首にも傷を作りましょう。
D10

その9に続く

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

2009年12月 3日 (木)

ボーメさんの個展 「プシューケー」

海洋堂の人気造型師BOMEさんの個展のお知らせです。
ボーメ個展 「プシューケー」 BOME ”Psyche”(カイカイキキギャラリー 2009年12月11日~23日)
詳しくはこちらを
ボーメさんとは同い年で、海洋堂で会うと最近は老眼とか腰痛とか病気の話しかしませんが、昔からサインしてくれといくら頼んでもしてくれません。
サイン持ってる人は貴重ですよ。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2009年12月 2日 (水)

ティラノサウルスを作るぞ! その7

次は胴体と首をつなげます。

とうぜん首の部分も軽量のため、発泡スチロールを芯に使います。
D1

その上に薄く粘土をつけていきます。
D2

針金を通して胴体につけます。接着剤も使用して強度をつけます。
胴体も首と同じように、粘土を薄くつけた状態です。
同じ部位の骨格と比較です。
D6_2

その8に続く

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2009年12月 1日 (火)

「2012」を見た。

今日は映画の日だったので、嫁さんと「2012」を見に行きました。
映画の日で話題の作品なので混雑を覚悟していましたが、ガッラガラでした。さすが枚方。
ま~見事な映像の、見事な御都合主義の映画でしたね。
(なんで元嫁の恋人がついてくるんだろうと思っていたら、飛行機を操縦するためで、そろそろ邪魔だと思ったら、ちゃんと死ぬし・・・)
アーサー・C・クラークが「幼年期の終わり」で、実写のようなアニメの出現を予言していましたが、人間が想像できる画像は今やCGで再現できないものは無いでしょうね。
クリス・フォスやボリス・バレイホーがエアブラシで描いたスーパーリアリズムの世界が動いている訳ですから、凄いですよね。
ロジャー・ディーンの世界を映像化したような「アバター」には大期待。
今回、科学者がインド系っぽかったり、○○(一応秘密にしときます)の建造に中国の労働力が使われているのは時代の流れでしょうか。日本という国家も国民も出てはきますが、全く蚊帳の外でした。
しかし、最近は映画もあまり見に行きませんし、行ってもパンフレットすら買わなくなってしまいました。
(先日レンタルで「センター・フロム・ジ・アース」を見ましたが、主人公の吹き替えが沢村一樹だったので、「セクスィー部長」のイメージしか残りませんでした・・・ 

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »