カマラサウルスを作るぞ その2
さて、カマラサウルスの続きです。
次は発泡スチロールの芯に足をつけます。
足は3mmのアルミ線。
次に全体に粘土を薄く延ばしてくるんでいきます。
足部分は粘土でのみの芯になるので、重くなり、安定が良くなります。
これが芯になります。
この状態で丸一日置いて、完全に乾燥させます。
そうすると、結構カチンコチンの芯が出来上がります。
その3に続く
ところで、御存知の方も多いとおもいますが、いよいよ出るみたいですね。
メガトロンDX・・・じゃなくて、リボルテックの恐竜ティラノサウルス。
特撮シリーズのひとつで、ジュラシック・パークのT-rex仕様ですね。(画像元)
個人的には関節ポキポキのリボルテックで、恐竜の骨格模型が欲しい・・・
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「恐竜」カテゴリの記事
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和6年(2024.07.29)
- 模型教室 IN 恐竜博物館と特別展「バッドランドの恐竜たち」(2024.07.22)
- 色々ある模様(2024.07.12)
- 福井出張 駅前新設恐竜像(2024.06.16)
- 久しぶりに恐竜を作った(2024.06.03)
「模型を作る」カテゴリの記事
- 久しぶりに恐竜を作った(2024.06.03)
- 祝 北陸新幹線福井延伸!(2024.03.17)
- 福井県立恐竜博物館のティラノミムス模型(2024.01.14)
- 息抜き造形 ブロントサウルスの足跡の中の子供(2022.08.10)
- フクイラプトルの前肢(2021.12.01)
コメント