福井の新種恐竜
今日、福井県立恐竜博物館で、2007年に勝山市北谷で発掘された新種の小型獣脚類の全身骨格復元のニュースが発表されました。博物館ニュース 読売新聞 毎日新聞 産経新聞 朝日新聞 福井新聞(動画あり)
ドロマエオサウルス類の仲間と考えられ、羽毛恐竜だった可能性もあります。(詳細はこちら)
先日の福井での仕事は、実はこの恐竜の復元模型の納品で、上の写真にも、ちょこっと足元に写っています。
復元模型はポーズ変えも含め、3体作りました。(下は納品当日のスナップ写真)
明日20日から全身骨格が一般公開されます。私の模型も是非見逃さないでくださいね。
さて今日は制作の合間に、21日の私のしごと館で行う教室の芯を仕上げました。これで準備は万端です。御参加の皆様、よろしくお願いします。
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「恐竜」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和6年(2024.07.29)
- 模型教室 IN 恐竜博物館と特別展「バッドランドの恐竜たち」(2024.07.22)
- 色々ある模様(2024.07.12)
- 福井出張 駅前新設恐竜像(2024.06.16)
「日記」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
「模型」カテゴリの記事
- 京都アンティークフェアとモデラーズフェスティバル2023に行く(2023.10.31)
- 福井県立恐竜博物館 リニューアルオープン!(2023.07.17)
- 監修?の仕事(2022.12.23)
- サンダーバードで福井へ行く(2022.12.18)
- ジブリパークのプテラノドン(2022.10.19)
コメント
東先生、またいちだんと御髪が…
たしか、この4月で退官だと伺っておりました。私も、歳をとるはずです。
でも、名誉館長で仕事が続けられそうとか。まさに、芸は身をたすける…
投稿: 恐竜のお医者さん | 2010年3月28日 (日) 12時58分
「特別館長」ですね。
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/fukui/100326/fki1003260235001-n1.htm
まだ新種恐竜の記載など、お仕事が山積ではないでしょうか。私なんかよりバリバリお元気ですよ。
投稿: カズやん | 2010年3月28日 (日) 13時34分