« ブラキオサウルスを作るぞ! その2 | トップページ | ブラキオサウルスを作るぞ! その3 »

2010年4月17日 (土)

篠山市のアーケオケラトプス

先日、篠山市に納品したのは、実はこの模型でした。
新聞などで公表されましたのでこちらでもお知らせいたします。

昨年、篠山市・篠山層群で発見された、初期の角竜アーケオケラトプス(Archaeoceratops)の仲間と考えられる、小型の恐竜を実物大で作らせていただきました。(と言っても1mたらずですが)

Archaeoceratops_037mmmt

この模型は篠山層群で発見されている恐竜や哺乳類などの化石と共に、4月24日にオープンする、同市下板井の地域活性化センター「黒豆の館」の「太古の生きもの展示室」に展示される予定です。詳しくは下記新聞で。

朝日新聞 神戸新聞 読売新聞

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« ブラキオサウルスを作るぞ! その2 | トップページ | ブラキオサウルスを作るぞ! その3 »

恐竜」カテゴリの記事

日記」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ブラキオサウルスを作るぞ! その2 | トップページ | ブラキオサウルスを作るぞ! その3 »