花博の恐竜と熱中スタジアム「恐竜ナイト」放送のお知らせ
明日4月29日(木)から大阪鶴見緑地、咲くやこの花館で「植物の進化と恐竜展」が始まります。私の模型も展示していますので、お近くの方はどうぞよろしくお願いします。(5月5日まで)
また先日上京して収録に行った、NHK BS2 熱中スタジアム「恐竜ナイト」が明後日30日に前編の第1夜が放送されます。私もちょこっと出ていますので、是非見てくださいね。
以下放送予定です。
【初回本放送】
4/30(金) 22:00-22:59 BS2 第1夜「夢の恐竜動物園」
5/7(金) 22:00-22:59 BS2 第2夜「ダイナソー・イズ・マイライフ」
【先行放送】
※第1夜「夢の恐竜動物園」は先行放送はありません
5/6(木) 19:00-19:59 BShi 第2夜「ダイナソー・イズ・マイライフ」
【再放送】
第1夜「夢の恐竜動物園」
5/3(月) 20:00~20:59 BS2
5/5(水) 00:00~00:58 BShi (5/4深夜)
第2夜「ダイナソー・イズ・マイライフ」
5/10(月) 20:00~20:59 BS2
5/12(水) 00:00~00:58 BShi (5/11深夜)
その他、番組公式ホームページもご参考ください。
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 侍タイムスリッパーを見た(2024.11.01)
- 35年前の番組の記憶(2024.05.31)
- 映画「ゴールデンカムイ」を見る。そして味噌煮込みうどん(2024.01.22)
- 映画 ザ・クリエイターと鬼太郎を見る(2023.11.22)
「恐竜」カテゴリの記事
- 騎龍姿 木曾義仲と巴御前を作るぞ!(2025.04.24)
- 大阪関西万博テストランと7年ぶりの背割り桜を見に行く(2025.04.07)
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和6年(2024.07.29)
- 模型教室 IN 恐竜博物館と特別展「バッドランドの恐竜たち」(2024.07.22)
「日記」カテゴリの記事
- 小さな幸せ(2025.04.14)
- 大阪関西万博テストランと7年ぶりの背割り桜を見に行く(2025.04.07)
- 近況備忘録(2025.04.03)
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
「イベント」カテゴリの記事
- 大阪関西万博テストランと7年ぶりの背割り桜を見に行く(2025.04.07)
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 備忘録 秋のお出かけ(2024.11.05)
- 令和6年秋 模型教室 IN 恐竜博物館と夜の恐竜たち(2024.10.07)
- 海洋堂ホビーランドでトークイベント(2024.08.12)
コメント
「熱中時間」と言う大好きだった番組が終わってしまって悲しかったのですが、この番組は面白そうですね!!動く荒木さんはまだ見たことが無いので、HDDに録画しようと思います。楽しみにしてます!!
投稿: 恐竜魚屋ドラマー | 2010年4月28日 (水) 22時27分
>動く荒木
あはは
恐竜魚屋ドラマーさん、あんまり動いてないと思いますがよろしくお願いします!
投稿: カズやん | 2010年4月28日 (水) 23時57分
こちらでは初めましてです。
倶楽部の316番です。収録の日には失礼しました。
今夜、後編を見ました。現場ではじっくり見られなかった赤ティラノ、魅惑の口元…!!
荒木さんなら熱中人の方に出ても良いと思うのですが、また恐竜やりませんかね?
こちらのブラキオも拝見しました。やはり頭部は引き続きジラファティタン顔で? アルティソラクス顔の予定ってありません?
(あ、実は私のあの発言、後で先生にしかられました。わかりづらいって…)
(私は現在、瘤オウラノをいじり続けてますが、シワが上手くいきません。脂肪のついた恐竜の皺って…)
投稿: アウラートゥス | 2010年5月 6日 (木) 22時35分
アウラートゥスさん、いらっしゃいませ!
あ、先行放送を御覧になられたんですね。
(私はまだです)
当日は収録は長かったですが、本当にバタバタしてゆっくり皆さんの作品を見ることができなかったですね。
>アルティソラクス顔の・・・
当日はブラキオ作り始めていたので、耳が痛かったです。
投稿: カズやん | 2010年5月 6日 (木) 23時18分