« ブラキオサウルスを作るぞ! その3 | トップページ | ブラキオサウルスを作るぞ!その5 »

2010年4月19日 (月)

ブラキオサウルスを作るぞ! その4

顔が出来たら全身を作っていきます。
身体は発泡スチロールに粘土を薄く包み、硬い芯にしてあります。

B7a
その上に粘土を盛っていきます。

B7b
粘土が柔らかいうちにシワやウロコなど細かいディテールをつけていきます。

B7c
胴体も同様に作っていきます。

B7d
ブラキオサウルスなど大きな竜脚類の脚は、あまり筋肉質ではなかったと言う説もありますので、やや細く棒のようなイメージで作っていきます。ちょっと後脚が長く見えるな・・・。

B7e
全身ができちゃいました。(一応言っておきますが日にちは結構かかってます

B7f
その5に続く

ブラキオサウルスと関係ないけど、サターンⅤ型ロケットのカットモデルも発売されるぞ!1/100スケールだ!

惑星探査機 はやぶさ もね

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« ブラキオサウルスを作るぞ! その3 | トップページ | ブラキオサウルスを作るぞ!その5 »

恐竜」カテゴリの記事

模型を作る」カテゴリの記事

アポロ・宇宙」カテゴリの記事

コメント

細い足ですね。
歩くと折れそう。
でもキリンの足も細いから、そんな恐竜だったのかもしれないですね!
NHKの番組楽しみです。

投稿: 豆芝 | 2010年4月19日 (月) 01時42分

豆芝さん、コメントありがとうございます。
昔は筋肉質の太い脚をよく作っていましたが、最近ではキリンや象のように、「骨」で体重を支えていたという説もありますね。できるだけ膝などを曲げずに、脚を真っ直ぐにして歩いていたんでしょうか。
テレビ、映ってるかな?

投稿: カズやん | 2010年4月19日 (月) 09時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ブラキオサウルスを作るぞ! その3 | トップページ | ブラキオサウルスを作るぞ!その5 »