イベントのお知らせ
たまには仕事の話もしないといけませんね。
今日は来年1月に「静岡科学館る・く・る」で開催される「アロサウルスが見た世界 ジュラ紀の地球展」の模型教室の資料を作っていました。
私の模型展示、模型教室も予定されていますので、後日あらためて詳しく告知いたします。
また今週末12月5日(日)は、丹波市山南町の新丹波竜化石工房「ちーたんの館」で、オープンイベント「恐竜・子ども夢フォーラム」が開催されます。
私もパネルディスカッション、体験コーナーに参加しますので、みなさんよろしくお願いします。
詳しくは丹波竜ドットコムを御覧ください。
また、東急ハンズ名古屋店「地球研究室」の限定模型もよろしくお願いします!
ところで、昨日のNHK「竜馬伝」最終回クライマックスの選挙速報のテロップはひどかったですね!
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「恐竜」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和6年(2024.07.29)
- 模型教室 IN 恐竜博物館と特別展「バッドランドの恐竜たち」(2024.07.22)
- 色々ある模様(2024.07.12)
- 福井出張 駅前新設恐竜像(2024.06.16)
「日記」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
「イベント」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 備忘録 秋のお出かけ(2024.11.05)
- 令和6年秋 模型教室 IN 恐竜博物館と夜の恐竜たち(2024.10.07)
- 海洋堂ホビーランドでトークイベント(2024.08.12)
- 万葉人の人形展に行く(2024.08.03)
コメント
来年1月「静岡」必ず行きます。ずっと荒木さんに会える日が楽しみでした。僕は、体が悪く去年は1年間東京の国立病院に入院していました、来週の12月6日にも肺の手術があります。がんばって静岡に行きます。楽しみにしています。
投稿: KENTA | 2010年11月30日 (火) 17時36分
KENTAさん、来週の手術がんばってください!
そして元気になって1月(2月も教室の予定がります)の静岡科学館に会いに来て下さいね。
投稿: カズやん | 2010年11月30日 (火) 20時01分
おおっ、静岡ですか!
何とか都合をあわせて伺います。
今回も大人枠は無いでしょうか?(笑)
家の息子も自力で作れそうな気がするので連れて行きます。
投稿: umr | 2010年12月 1日 (水) 12時52分
umrさん、静岡ですよ!ガンダム見に行けます!(ちがうか)
教室は、小学生以上のお子さん対象になると思われますが、よろしくお願いします!一回はアロサウルス予定ですので、umrさんにお任せしようかな?
投稿: カズやん | 2010年12月 1日 (水) 16時13分