作るぞ!T-rexだらけ その7 販売のお知らせ
T-rexだらけの最終回は、完成と販売のお知らせです。
実はこのティラノサウルス模型たちは、東急ハンズ名古屋店7階「地球研究室」での販売のために特別に制作したものです。(※表示価格間違っておりました。価格は税込み価格です。11月18日訂正)
作品名「ティラノサウルス2010 咆哮」(約L500×W300×H350mm) 販売価格580,000円(税込み)
作品名「ティラノサウルス2010 (茶)」(約L250×W110×H130mm) 販売価格148,000円(税込み)
作品名「ティラノサウルス2010 (緑)」(約L250×W110×H130mm)販売価格148,000円(税込み)
作品名「ティラノサウルス2010 (赤)」(約L250×W110×H130mm) 販売価格148,000円(税込み)
特別出品 作品名「オルニトレステス2009」(約L250×W230×H170mm) 販売価格450,000円(税込み)
全作品とも今回のブログで制作過程を載せた一点ものの作品になります。
また全ての作品に画像つきの「荒木恐竜工房作品証明書」が付きます。
これまで、博物館等展示模型や商品原型等でしか、作品を手放したことがありませんので、一般販売はほぼ初めてことになります。
大きな画像をアップしました。こちらをどうぞ。
この機会に御興味のある方はぜひ東急ハンズ名古屋店で実物を御覧になってください。
(作品の実際の色と、PCモニターでの色は若干違いがあると思います)
東急ハンズ名古屋店7階の「地球研究室」は11月18日(木)オープンです!
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「恐竜」カテゴリの記事
- 「恐竜図鑑」展に行く(2023.04.21)
- 北陸道 南条SAの恐竜オブジェ(2023.04.06)
- 春の恐竜イベント(2023.03.21)
- 2月の終わりに福井・大阪(2023.03.02)
- サンダーバードで福井へ行く(2022.12.18)
「お薦めモノ」カテゴリの記事
- 講談社 どうぶつアルバム「新恐竜100」発売!(2022.09.06)
- 「はじめての日本のれきし えほん」(2021.11.25)
- 荒木恐竜工房オリジナルモデル第二弾 販売します。(2020.08.24)
- 福井恐竜博物館 特展会場限定「トロオドン フィギュア」の紹介(2017.07.06)
- PNSO 恐竜、動物フィギュアがアマゾンで買えるぞ!(2017.03.16)
「模型を作る」カテゴリの記事
- 息抜き造形 ブロントサウルスの足跡の中の子供(2022.08.10)
- フクイラプトルの前肢(2021.12.01)
- 新造メドゥーサケラトプス模型 ㏌ 恐竜博物館(2021.03.21)
- 福井県立恐竜博物館 特別展2020年と20年前のパンフレット(2020.08.09)
- 近況報告(2020.06.28)
「商品原型」カテゴリの記事
- 北陸道 南条SAの恐竜オブジェ(2023.04.06)
- サンダーバードで福井へ行く(2022.12.18)
- 荒木恐竜工房オリジナルモデル第二弾 販売します。(2020.08.24)
- 新商品のこと(2019.05.06)
- ジオターミナルでワンオフ模型販売中(2018.07.24)
「イベント」カテゴリの記事
- 「恐竜図鑑」展に行く(2023.04.21)
- 春の恐竜イベント(2023.03.21)
- 名古屋に来た!その2 ジブリパーク内覧会(2022.10.12)
- 放送大学 公開シンポジウムに出る(2022.10.03)
- 海洋堂ホビーランドに行く(2022.08.13)
コメント
ふおぉ、こんなオチが待っていたとは!
しかし、高すぎて手が出ません・・・
一目見てみたいけど、名古屋だし・・・
ところで、「ぼくは恐竜造形家」が我がさいたま市の冬休みの推薦図書(5,6年生向け)になっていました!
教育委員会に、恐竜好きが居るに違いありませんな。
投稿: 友ぞ。 | 2010年11月16日 (火) 12時19分
どんどん買ってください!と簡単に言える値段ではありませんので、万馬券や宝くじに当たった方など、お金の使い道に困っている方がいらっしゃいましたらお願いします。
>さいたま市の冬休みの推薦図書
友ぞ。さん、嬉しいお知らせありがとうございます!
さいたまの子供たち!これを読んで、正月はおコタで恐竜を作るってのもいいぞ!
投稿: カズやん | 2010年11月16日 (火) 13時28分
もう少し、早く知っていたら…
Perfume東京ドームライブでの、のっちのサインボールをオークションで落札してしまった。
しかも、単品ティラノより高いなんて…
投稿: 恐竜のお医者さん | 2010年11月17日 (水) 18時31分
いや~私も深キョンの〇〇〇〇なら〇〇万円でも〇〇〇〇・・・以下略
恐竜のお医者さん、お近くだと思いますので、冷やかしに是非どうぞ。
投稿: カズやん | 2010年11月17日 (水) 23時07分
こんにちは、はじめまして!
日頃から楽しく拝見しています。
先日名駅の東急ハンズに行く機会があり、
うろうろしていたら荒木さんの模型があったので、驚きながらじっくりと目に焼き付けてきました。
特に咆哮しているティラノサウルスに圧倒され、もう一度恐竜造りに挑戦してみようと思いました。
投稿: k | 2013年1月19日 (土) 16時43分
kさん、コメントありがとうございます!

ハンズのティラノもすっかりあそこが住み家になってしましたね
是非恐竜作りにも挑戦してみてください!
投稿: カズやん | 2013年1月19日 (土) 21時10分