« 金子みすずとシンゼンさん再び | トップページ | 主のいない家 »

2011年4月 6日 (水)

こだまでしょうか

詩の話は二度としませんと言いながら、ACのCMの金子みすずの詩「こだまでしょうか」ですが、関西人の私は、このCMを聞くたびにいつも脳内に赤字の台詞が浮かんでしまいます・・・こだまでしょうか?

こだまでしょうか

「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。
 
「ばか」っていうと
「ばか」っていう


「お前はあほか?」というと
「お前よりましじゃ」っていう。

・・・・
 
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« 金子みすずとシンゼンさん再び | トップページ | 主のいない家 »

雑想」カテゴリの記事

コメント

あるサラリーマンが
妻に「ごめんね」っていうと
「本当にそう思ってるの?」
と返される、といっていました

投稿: 高井 | 2011年4月 6日 (水) 14時23分

ありゃ うちでもきっと同じように返されそうです

ネットで検索したら同じように思ってる人が多く、最期の部分「こだまでしょうか?いいえ 吉本です」ってオチが
みすずさん、ごめんね。(いいえ許しません)

投稿: カズやん | 2011年4月 6日 (水) 18時47分

「がんばれよ!」と言うと、
「おまえもな!」と言われた…

「自粛より、花見をしていただいた方がありがたい」と、ようつべで岩手の酒蔵さんたちが言っていました。

過度の自粛は、経済を停滞させ、ひいては自主復興を目指す被災者を、経済破綻という2次災害で苦しめます。

今は、皆が普段やっている事を一生懸命やる事が、日本の歯車を回す事なのでしょうね。

Perfumeのあ~ちゃんが、ビデオブログで今の自分に何ができるか考えたうえで、「今まで通りの自分で、みんなに元気をあげたい」と、涙ながらに訴えていたのを見て、思わずもらい泣きしてしまいました…

歳かなぁ…

投稿: 恐竜のお医者さん | 2011年4月 7日 (木) 13時40分

そうですね。時間のかかることですから、出来ることからやっていくしかないですね。

投稿: カズやん | 2011年4月 7日 (木) 16時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 金子みすずとシンゼンさん再び | トップページ | 主のいない家 »