« プテラノドンを作るぞ! その4 完成 | トップページ | 屋外撮影が好き »

2011年5月16日 (月)

葵祭に行く

昨日は京都三大祭りのひとつ、「葵祭」を見に行きました。

前にも書きましたが、50年も関西に住んでいるのに、祇園祭同様、葵祭も今回初めて見に行きました。
急に思いついて、車で行くと大変そうなので、午後からてくてくと電車を乗り継いで、地下鉄「北大路駅」下車。
下賀茂神社を出てから通る、北大路橋西詰め付近で見ることにしました。
良い天気でしたので、見物客も大勢います。(自分もその内のひとり

検非違使や牛車、平安貴族のいでたちの行列が続きます。

Aoi3
斎王代の乗った輿が近づいてきました。

Aoi1
ちょうど目の前で、行列が渋滞で止まり、写真撮りまくり

Aoi2
Aoi4

いや~ 斎王代も綺麗でしたが、近くで見る馬たちが、大きくて立派で綺麗でした。

さて、今度は時代祭ですな。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« プテラノドンを作るぞ! その4 完成 | トップページ | 屋外撮影が好き »

日記」カテゴリの記事

旅行・お出かけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« プテラノドンを作るぞ! その4 完成 | トップページ | 屋外撮影が好き »