« 人工美人 | トップページ | サイドショーのトゥプクスアラがキター! »

2011年6月23日 (木)

福井出張

昨日は用事で福井県立恐竜博物館へ。

F3
ちょうどこの夏から始まる特別展「新説 恐竜の成長」の展示準備中で、ケースに収められる前の貴重な化石標本を間近で見ることができました。
柴田先生、お仕事中お邪魔しました。

博物館に向かう途中に白いヤツが!連邦の秘密兵器か!?

F2
「越前和紙」で作られた実物大(17m!)のティラノサウルスのオブジェでした。

F1
近くまでくるとデカイですね~  フェバリットのデスクトップモデルを参考にしているのかな。
(和紙製といっても特殊な加工がしてるようです)

帰りは今NHK大河ドラマ「江」で賑わっている長浜に寄りました。
海洋堂フィギュアミュージアムに、国立科学博物館の特別展で話題の待ち伏せティラノサウルスまんまの松村しのぶ氏の作品がありました。

F4
これはずっと前に作られたものなんですよね。さすが!
(さすがに羽毛は生えてませんが・・・)

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« 人工美人 | トップページ | サイドショーのトゥプクスアラがキター! »

恐竜」カテゴリの記事

日記」カテゴリの記事

旅行・お出かけ」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

美術館・博物館」カテゴリの記事

コメント

こんにちは、いいですね福井僕も一度行ったことがありますが何年か行かない間に血行変わりましたねぼくももう一度いってみたいです。

投稿: kenta | 2011年6月24日 (金) 11時40分

kentaさん、何度でもおいでませ。でも水曜日はやめた方がいいかも

投稿: カズやん | 2011年6月24日 (金) 14時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 人工美人 | トップページ | サイドショーのトゥプクスアラがキター! »