KENTAくん来る
昨日、いつもコメントを寄せてくれる埼玉県のKENTAくんが工房に訪ねてきてくれました。
夏休みを利用して、関東から大阪USJに行って、その帰りに寄ってくれました。
作品もいろいろ持ってきてたので、少し辛口指導。
お父さん、お母さん、遠いところまでお疲れさまでした。
KENTAくん、造型も勉強もがんばってね!
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
コメント
おぉ、KENTAくん まさに恐竜博士と言う感じですね。
>辛口指導
うらやましい~。
投稿: 友ぞ。 | 2011年8月18日 (木) 07時43分
kentaです昨日は、本当にありがとうございました。初めて工房にお邪魔させていただいて、本当にぼくにとっては、大阪での一番の思い出になりました。また大阪に来る機会があれば会いたいです。(KENTAの親父です。昨日は突然お邪魔にもかかわらずありがとうございました。家族3人夢の様な一時を過ごすことが出来ました。本当にありがとうございました。ちなみにKENTAには双子の妹がいます。)
投稿: kenta | 2011年8月18日 (木) 09時25分
kentaくん、お父さん、お母さん、遠いところありがとうございました。
キーホルダーありがとう!
また機会がありましたら、是非お寄りくださいね。
長時間の運転、お疲れと思います。ゆっくりお休みください。
友ぞ。さん、kentaくん、モンハンのドラゴンも作ってましたよ
投稿: カズやん | 2011年8月18日 (木) 10時34分
>モンハンのドラゴンも作ってましたよ
キャラクター物は、資料が多く明確なイメージがあって作りやすい面と、自分なりの解釈といった自由度が少なく、ごまかしが利かないので難しい面と両方あって、腕試しと上達への手段としていいですね。
こちらのブログにKENTAくんのドラゴンやなにやら作りかけの模型の写真が掲載されることを楽しみにしています。
投稿: 友ぞ。 | 2011年8月18日 (木) 12時28分