スペースシャトル模型コレクション
朝の連ドラ「カーネーション」が終わっちゃいましたね。
久しぶりに面白いドラマで、目覚ましかけて毎朝見て、二度寝するのが楽しみでした
さてまた思い出したように宇宙模型関係です。
何度か「好きなのはアポロ計画ものだけで、スペースシャトルやはやぶさはあんまり興味ない」って書いた覚えがありますが、先日魔が差して、バンダイの「大人の超合金 スペースシャトル」を買ってしまったので、良い機会なんで、工房にあるスペースシャトルの模型を出してきました。
まずはバンダイの1/144スケール「大人の超合金 スペースシャトル エンデバー号 BANDAI SPACE SHUTTLE ENDEAVOR」
買わないと決めてましたが、どうしても欲しくなって、つい買ってしまいました。
シャトル引退の特番でもスタジオに置いてありましたね。大変良く出来てるようです。
でも組み立てて、飾るのはまた今度にしよ。
で、これまで買っていたシャトルの模型やプラモデル。おや~?そんなに興味無かったはずなんやけどな~
これは最近のスカイネットの立体パズル 4D VISION スペースシャトル 1/72スケール
タミヤ スペースシャトル オービター (TAMIYA Space Shuttle ORBITER) 1/100スケール
レベル(Revell)の1/72スケール スペースシャトル新旧パッケージ2種。(旧版は事故を起こしたコロンビア号 COLUMBIA と明記)たぶん中身は同じやつ。デカールは違うかも。
ブースター付きも欲しいけど・・・。どうせ作らんしな・・・。
同じくレベル(Revell)の1/144スケールのブースター付きスペースシャトル ディスカバリーDiscovery Space Shuttle with boosters とタカラ版のエンタープライズ号 ENTERPRISE SPECE LAB。
そして番外のSkil Craft「ハッブル宇宙望遠鏡 HUBBLE SPACE TELESCOPE」 1/72スケールかな?
これは海洋堂の「図録 王立科学博物館」付録のスペースシャトル コロンビアのフィギュア。ようでけとりま。
こちらはYUJINのガチャポン「原色大宇宙図鑑 スペースシャトル・ディスカバリー」
今回初めて組み立てましたが、よく出来てますが、組み立てにく~
で、これらはスペースボイジャーとかのシャトル関連おもちゃ。
で、最後にGIジョーのシャトル宇宙飛行士 (GI JOE SHUTTLE ASTRONAUT)。
他にもボーイングに乗かってる模型とか実家にあるはずです。
なんか興味無いわりには諸々買ってますね~ 相変わらず全然作ってませんけど・・・
さすがに最近作ドラゴンの1/400ややトミーの1/700模型は買ってないな~。 (あかん・・・欲しくなってきた・・・)
2013年9月11日追記:こちらはスペースドラゴンの1/400 スペースシャトル ディスカバリー ブースター付 w/クローラー・トランスポーターと1/144 スペースシャトル ディスカバリー ブースター付(内部再現モデル)
2014年10月4日追記:ついにレベルの発射台付き模型を買ってしまいました!
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「アポロ・宇宙」カテゴリの記事
- 「ファースト・マン」を見に行く(2019.02.27)
- ディスカバリー号が来たー!(2015.12.09)
- アポロ17号船長「ユージーン・サーナン」フィギュア(2015.09.06)
- ついに買ったぞ!スペースシャトル 発射台付 !(2014.10.04)
- 「宇宙博2014」に行ってきたぞ!(2014.09.22)
「コレクション」カテゴリの記事
- 京都アンティークフェアに行く(2024.06.29)
- 東寺ガラクタ市と京都国立近代美術館に行く(2023.12.03)
- トランクルーム整理(2023.11.01)
- 平安蚤の市に行く(2022.12.13)
- My3Dプリントフィギュア 再び(2022.05.06)
「模型」カテゴリの記事
- 京都アンティークフェアとモデラーズフェスティバル2023に行く(2023.10.31)
- 福井県立恐竜博物館 リニューアルオープン!(2023.07.17)
- 監修?の仕事(2022.12.23)
- サンダーバードで福井へ行く(2022.12.18)
- ジブリパークのプテラノドン(2022.10.19)
コメント
僕より断然持ってますね(^^)/
ハッブル望遠鏡のキットは僕も持ってますが、スケール表示がないんですよね。1/72にしてはちょっと大きいかな、という気もしますが、1/72スケールのオービターのペイロードベイと矛盾のない大きさだったら、軌道投入シーンのジオラマなんて面白いかも。
それにしても、ドラゴンの一連のキット、近所の模型屋で全然見かけません。アマゾンで買うしかないのかな(;o;)
投稿: TOM | 2012年3月31日 (土) 20時24分
ハッブルは私もスケールが分からなかったので、Creating Space: The Story of the Space Age Told Through Modelsというガイドブックで調べたら一応1/72とありました。TOMさんお気に入りのスケールですね
ドラゴンの実物は、こちら大阪でも日本橋のジョーシンホビー館みたいな大きなお店に行かないと見ないです。
昔はちょっと品揃えの良い模型店に行くと、奥のほうに宇宙プラモが置いてあって、でかい箱に魅せられて、ついフラフラと買ってしまいましたが、ネットショッピングだと箱の大きさの魅力は残念ながらありませんね。
反対にドラゴンのなんて、来て見て、びっくりするぐらい箱小さいですもんね!
投稿: カズやん | 2012年3月31日 (土) 22時43分