Papoの新作ティラノサウルスがキター!
フランス パポ(Papo)社の2012年の新作ティラノサウルスが届きました。
やらかしてくれましたね!よく出来ています!
前のティラノは尻尾を地面につけた3点支持姿勢でしたが、今回は尻尾を上げ、大股で闊歩している姿勢で、しっかり二足だけでも立ちます。大きさは約33cmとでかし!
口もこれまで通り開閉しますが、すごく気持ちがいい噛み合わせ!いい仕事してますね。
顔付き、歯並びは、今回はピーター・ジャクソン版「キングコング」に登場する、バスタトサウルス((Vastatosaurus-rex 通称V-REX)をモチーフにしているようです。
こちらPlaymates社のバスタトサウルスのトイ。
ま、復元モデルのティラノサウルスをこういう歯並びにするのは、色々ご意見もあるでしょうが、TOYとしては十二分にインパクトありますね。(でも著作権侵害にならないんでしょうか?ひやひやするわ )
恐竜の造形って、真摯になればなるほど制約が多くなりがちですが、こういう奔放な作品も素敵ですね。
モンハンなどのドラゴンの造形って、そう言う意味で面白く、一方アカデミックに、他方モンスターチックな造形の妙を見ることができます。今回のPapoのティラノなんかは、造形師の大山竜さんや森岡青年がティラノを作ったら、こんなテイストになるかなって感じですね。赤尾慎也さんの恐竜も見てみたいな。
こちらは今回一緒に購入した、米サファリ社の新作ケラトサウルス。
こちらもマスプロの塗装なので見た目で損していますが、原型は非常に良く出来ています。
でも、こういうオモチャで育った子供はどんな造形師になるんでしょうね。興味あるわ~。
![]() ★大好評!Safari お買い物プレゼント実施中!詳しくはコチラサファリ... |
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「パポ社 PAPO」カテゴリの記事
- PAPO 羽毛ヴェロキラプトル!(2016.08.11)
- PAPOのバリオニクス!(2016.04.24)
- PAPO トゥプクスアラ(2015.09.02)
- 最近買った恐竜グッズいろいろ(2015.08.12)
- PAPO新作恐竜フィギュア(2014.09.05)
コメント
荒木さんお久しぶりです。
PAPOのティラノ良い出来ですね。
以前のものを荒木さんの造形教室で初めて見たときは、息子と一緒に感動してすぐに購入したのを覚えています。
さて、昨日、息子たちと一緒にアド街ック天国を観ていたら、藤子・F・不二雄ミュージアムが紹介されていました。
そのミュージアムの展示の中に藤子・F・不二雄氏の書斎を復元した場面があり、氏が作品を書くときに参考にしたという膨大な資料が紹介されている映像で、荒木さんの名著「ザ・ダイノソア・スカルプチャー」が大写しになりました。
それを観ていた私と息子たちは「あ、荒木さんの本だ!」と大興奮。
我が家の本棚からその名著を取出し、「あの藤子・F・不二雄大先生も荒木さんの造形に影響を受けていたんだ。」と息子たちと心新たに読み直しました。
さりげなく、すごいですね荒木さん。
息子たちの尊敬度が、さらにメチャ上がりましたよ。
ぜひ、「ザ・ダイノソア・スカルプチャー」を再販して多くの子どもたちに読んでもらいたいです(カスモサウルスは刺激的なので修正が必要ですが・・)。
投稿: 薬師寺 | 2012年4月22日 (日) 10時40分
薬師寺さん、ご無沙汰しております。

ありゃ!とても嬉しい情報、ありがとうございます。
藤子・F・不二雄先生が大恐竜ファンで、海洋堂の私の原型のティラノサウルスをお持ちだったのは知っていたのですが、「ザ・ダイノソア・スカルプチャー」もお持ちだったとは二重の喜びですね。
氏の恐竜作画に少しで役立ったのかと思うと感慨ひとしおです
投稿: カズやん | 2012年4月22日 (日) 11時15分
たぶんこういうおもちゃで育った子供は、凄い造形師になりますね。
なので、僕も凄い造形師になると思います。
投稿: kenta | 2012年4月22日 (日) 13時25分
おっ!これは頼もしいですね!
kentaくんはじめ、作品投稿してくれる人の中からスゴイ原型師が出てくるのが楽しみですね!
投稿: カズやん | 2012年4月22日 (日) 18時30分
初めまして、いろんな恐竜の記事を探していてこちらにお邪魔させて頂きました。
。
papoのティラノも格好いいですが今日あたり販売されたばかりのライフモデルのティラノはさらにやばそうです、リアルだしデカイし口も動くし超欲しい
そういえばですがカルカロドントのフィギュアを見かけないですね…発見年でいえばかなりの古参でギガノトの先輩と言えるのに。
。
マプやギガノトは全身骨格が作られてるというのにカルカロドントも早く作ってほしいモンです
投稿: タコス | 2012年6月 1日 (金) 15時06分
タコスさん、コメントありがとうございます。
グリフォンのティラノは私も買いましたので、また紹介しようと思っています。
>カルカロドントのフィギュアを見かけないですね
確かにそう言われればそうですね。かっこいい恐竜なんで、是非フィギュアも欲しいですね。
投稿: カズやん | 2012年6月 1日 (金) 16時24分