ちょっと帰省
一応ゴールデンウィークなので、嫁の実家の若狭小浜に1日だけ帰ってきました。
何度も帰ってると、行くところも無くなってくるんですが、今回はまだ一度も訪れていなかった「明通寺」に行ってみました。
今年3月末に桧皮葺屋根葺替工事が完了したばかりの本堂。きれいですね。
木をかじる動物が出るんでしょうね。
さて小浜市内をぶらついて、マーメイドテラスへ。
なんかいまいちな造形の人魚。以前に小浜公園の前にあったやつのほうがスタイルは良かったような。
八百比丘尼伝説ということなので、より日本人的なスタイルにしたのでしょうか。
昔ながらの街並みが残る、三丁町。ちりとてちんのロケ現場。
最近のうなぎの品薄からか値段が高くなっていました。
夜に出て、夜に帰ってきたので、ほとんど渋滞には巻き込まれませんでした。
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
コメント
家族孝行されていますね!
うなぎは「せいろ蒸し」なのでしょうか。
福岡ではせいろ蒸しが一般的ですが、関東在住時はご飯にうなぎを載せるだけ(失礼)の「うなぎ丼」しかお店になくて、物足りなく感じました。
投稿: タカナブ | 2012年5月 1日 (火) 00時27分
関西でも蒲焼を飯に乗せてタレをかける方しか知らないので、せいろ蒸しやひつまぶしは割と最近まで知りませんでした。
確かにタレがご飯にしみてて、美味しかったです。
小浜ではポピュラーなんでしょうか?嫁さんに聞いとこ。
投稿: カズやん | 2012年5月 1日 (火) 08時58分