« ベビーモデル発売開始! | トップページ | 毎度おなじみの準備でございます »

2012年7月16日 (月)

夏の企画展いろいろ

今日は以前お世話になったり、御連絡いただいた各施設から夏の企画展をお知らせしたいと思います。恐竜もあれば、そうでないイベントもありますが、あしからず。
では北から

・北海道の三笠市立博物館では「化石のキセキ」が開催されます。

Hokkaido
7月21日~10月8日
詳しくはこちらをご覧ください。

・福島県の福島市子どもの夢を育む施設 こむこむでは「こびとづかんの森」が開催されます。
うわ~!面白そうですね!

Kobitoz
7月21日~8月26日
詳しくはこちらをご覧ください。

・神奈川県のパシフィコ横浜では「ヨコハマ恐竜展2012 -福井県立恐竜博物館のコレクション-」が開催されます。

Sub_main
7月20日~8月27日
詳しくはこちらをご覧ください。


・群馬県みどり市「コノドント館(みどり市大間々博物館)」では「恐竜ワールドを探検せよ!」が開催中です。

Konodonto
9月2日まで
詳しくはこちらをご覧ください。

・同じく群馬県の群馬県立自然史博物館では「深海の生物-海底二万里の世界-」が開催中です。

201206011028139091
9月2日まで
詳しくはこちらをご覧ください。

・長野県の長野市立博物館では以前お知らせしましたが、「よみがえれ!恐竜たち」開催されます。

Nagano
7月21日~9月23日
私の模型15点の展示と模型教室もありますよ!
詳しくはこちらをご覧ください。

・福井県では恐竜博物館主催の「恐竜×地質学フェスタ」が福井市と勝山市で開催されます。

Festa_title_top
福井会場:福井県国際交流センター 8月10日~19日 勝山会場:ゆめおーれ勝山 8月21日~26日
8月18日・19日には私の模型教室もありますよ!
詳しくはこちらをご覧ください。

・愛知県の豊橋市自然史博物館では「でっかい動物化石」が開催中です。

Dekkaidoubutukaseki
9月2日まで
徳川広和さんのワークショップもありますよ。
詳しくはこちらをご覧ください。

・同じく愛知県の蒲郡市生命の海科学館では「メタンハイドレートと海洋資源」が開催されます。注目の話題ですね。

Metan
7月21日~9月2日
詳しくはこちらをご覧ください。

・兵庫県の丹波竜化石工房ちーたんの館では「丹波竜と同じ時代に生きた恐竜「獣脚類」」が開催中です。

Tanba_2
8月15日まで。くわしくはこちらを
また8月24日・25日の夏休みイベントで徳川広和さんらのワークショップがあります。詳しくはこちを

・同じく兵庫県の姫路科学館では「ダイノパーツラボ ~恐竜のからだのヒミツ~」が開催されます。

Himeji
7月27日~9月9日
詳しくはこちらをご覧ください。

・岡山県 天満屋 岡山店では「よみがえる恐竜王国」が開催されます。私の模型も40点余展示予定です。
8月1日~21日
開催前イベントで私の模型教室も予定されています。
くわしくは分かりましたらまたお知らせします。

・愛媛県総合科学博物館では「ディノ・ミュージアム 〜恐竜の生態と進化〜」が開催中。

Ehime
~9月23日
期間中SHINZEN研究所の竹内信善さんの造形教室もあありますよ。
詳しくはこちらをご覧ください。

・長崎市科学館では「ワイルドアマゾン展」が開催中。7月6日~9月2日
詳しくはこちらをご覧ください。

各地方の恐竜関係のイベントに関しては、「恐竜おもちゃ博物館」のブログ「館長の恐竜おもちゃ発掘記」に詳しく紹介されていますよ!要チェック!

さすがに夏休みは楽しい企画展が目白押しですね!

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« ベビーモデル発売開始! | トップページ | 毎度おなじみの準備でございます »

ワークショップ」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

美術館・博物館」カテゴリの記事

コメント

愛媛の教室、ご紹介ありがとうございます。

今年もお忙しそうですね!
毎年言ってる気がしますが、
落ち着いたらまたゆっくりお会いしたいです。
またお宝いっぱい見せてください!!

投稿: SHINZEN | 2012年7月17日 (火) 03時36分

SHINZENさん、新作のトリケラトプス、かっこいいですね!特に顔が男前!
こんどまたゆっくり遊びに来てください!

投稿: カズやん | 2012年7月17日 (火) 11時27分

福島の「こびとづかんの森」のご紹介ありがとうございます!!
現在展示会場の設営中です。
便器を展示したり、
ゴキブリを仕込んだり、
ダンボールで作った罠から、
原っぱの再現、
試行錯誤しております。
あ、もちろん、こびとが主役です!!
そして時々、隣の常設展示室にある「ディノ二クス」を拝んでいます。

投稿: 自虐の女 | 2012年7月17日 (火) 22時23分

もう自虐さんの趣味全開の企画ですね!
きっと子供も大人も大喜びですよ!

投稿: カズやん | 2012年7月17日 (火) 22時54分

荒木さんにトリケラトプスを褒めて頂くというのは
すごくうれしいです!ありがとうございます

嬉しかったのでトップページの写真も
トリケラにしてみました。。

かなり暑くなって来ましたが、体調くずされたり
しないように気を付けてください。
また連絡させていただきます~。

投稿: SHINZEN | 2012年7月18日 (水) 15時04分

SHINZENも西に東にお忙しいでしょうから、猛暑のおり身体に気をつけてくださいね!

投稿: カズやん | 2012年7月18日 (水) 17時17分

教室の紹介、ありがとうございます。
夏は、時間があれば何処かちょっと遠くの特別展に行こうかな、
と思っていましたが、そういう訳にも
行かないスケジュールになって来ました。
とはいえ、教室で豊橋に行けるのが嬉しかったり。
シガマッコウ、見たかったんですよね。

夏バテ等無く、無事に夏を終われるよう
お互い気を付けて行きましょう!

投稿: ふらぎ | 2012年7月19日 (木) 10時30分

ふらぎさん、海外とか行ってると、日本の酷暑がキツイでしょ!
岸和田のワークショップなどもあって、本当に忙しそうですが、暑さに気をつけてこの夏も無事に乗り越えましょう!

投稿: カズやん | 2012年7月19日 (木) 10時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ベビーモデル発売開始! | トップページ | 毎度おなじみの準備でございます »