ダイナソーソフトモデルが新しく生まれ変わる!
株式会社フェバリットのホームページでも告知されましたので、こちらでも少しご紹介します。
これまで長い間、フェバリットの人気商品だったソフトモデルシリーズが、今回、私の原型でリニューアルされます。
一足早く、一部ラインナップを紹介します。
ヴェロキラプトル
などなど13種類のモデルを新たに制作しました。
画像は原型彩色サンプルですが、ビニールモデルのように工場での拡大工程がありませんので、ほぼ原型そのままで商品化される予定です。(もちろん多少の仕様変更はあると思いますが)
私自身も、自分の作品集を作る気持ちで制作しましたので、発売の際は是非全種コレクションしてもらえると嬉しいです。
もちろん、安価でこわれにくい素材ですので、ガシガシ遊んでもらって、ボロボロにしてくれてもOKですよ。
それでは発売まで、今しばらくお待ちください!
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「恐竜」カテゴリの記事
- テレビに出た「探検!恐竜ミュージアムの舞台裏〜福井県立恐竜博物館〜」(2021.12.26)
- フクイラプトルの前肢(2021.12.01)
- ティラノサウルス展と久しぶりの大阪(2021.07.30)
- 佐川美術館の大恐竜展と琵琶湖博物館に行く(2021.04.21)
- 新造メドゥーサケラトプス模型 ㏌ 恐竜博物館(2021.03.21)
「お薦めモノ」カテゴリの記事
- 「はじめての日本のれきし えほん」(2021.11.25)
- 荒木恐竜工房オリジナルモデル第二弾 販売します。(2020.08.24)
- 福井恐竜博物館 特展会場限定「トロオドン フィギュア」の紹介(2017.07.06)
- PNSO 恐竜、動物フィギュアがアマゾンで買えるぞ!(2017.03.16)
- 講談社「福井県立恐竜博物館100」(2017.02.22)
「日記」カテゴリの記事
- シン・ウルトラマンを見る(2022.05.13)
- My3Dプリントフィギュア 再び(2022.05.06)
- 福井出張と小浜帰省(2022.04.03)
- 春うらら(2022.03.27)
- My3Dプリントフィギュア(2022.03.21)
「商品原型」カテゴリの記事
- 荒木恐竜工房オリジナルモデル第二弾 販売します。(2020.08.24)
- 新商品のこと(2019.05.06)
- ジオターミナルでワンオフ模型販売中(2018.07.24)
- 福井恐竜博物館 特展会場限定「トロオドン フィギュア」の紹介(2017.07.06)
- フェバリットコレクション スピノサウルス遊泳ver.& 始祖鳥(2017.03.17)
コメント