« らえらぷすさんのシノケラトプス | トップページ | 水没と復活 »

2012年9月 2日 (日)

カマラサウルスをつくろう!IN 恐竜博物館

さて本日は福井県立恐竜博物館で、恐竜ふれあい教室「親子でカマラサウルスをつくろう!」を行いました。

C1
現在博物館では「プロジェクト・カマラサウルス」が進行中で、今回の模型教室もその一環です。
参考模型も私が制作したカマラサウルスの模型を用意しました。

最初にカマラサウルスがどんな恐竜か簡単に説明して、みんなで一緒に作っていきました。

今回はほとんどの参加者が彩色まで行うことができました。
彩色に至らなかったのは、より細部を作りこんでいるので、完成度が高いです。

しかし子供の色彩の豊かさには毎回驚かされます!

C12
個性豊かながらも、しっかりカマラサウルスの特徴をとらえた模型もできました。

C13
(全員載せられなくてごめん)

同じ骨組みを使って、同じように指導していってるのに、オンリーワン、自分だけのカマラサウルスが復元できましたね!
参加してくれた皆さん、ありがとうございました!

博物館HPの紹介

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« らえらぷすさんのシノケラトプス | トップページ | 水没と復活 »

恐竜」カテゴリの記事

日記」カテゴリの記事

ワークショップ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« らえらぷすさんのシノケラトプス | トップページ | 水没と復活 »