シーラカンスが好き! その16 fish craft REAL
とうとうコモロ諸島から密輸入してしまいました・・・
もちろん冗談ですが、良く出来てますね~!fish craft REALさんの「剥製色」のシーラカンス・フィギュアです。
以前入手した、同じ作家さんの通常カラー38cmモデルと先日購入した海洋堂製 幼魚と一緒に。
恐竜・シーラカンス・太陽の塔・巨神兵・解剖模型・・・わ~なんだか混沌としてきたな~
プチ・ヴンダーカンマーにようこそ!
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「コレクション」カテゴリの記事
- 京都アンティークフェアに行く(2024.06.29)
- 東寺ガラクタ市と京都国立近代美術館に行く(2023.12.03)
- トランクルーム整理(2023.11.01)
- 平安蚤の市に行く(2022.12.13)
- My3Dプリントフィギュア 再び(2022.05.06)
「シーラカンス」カテゴリの記事
- シーラカンス壁掛けレリーフ(2019.12.15)
- シーラカンスが好き!その22 シーラカンス スタチュー エクスプラス(2016.08.12)
- シーラカンスが好き!その21 フェバリットのシーラカンスが来た~!(2016.04.03)
- フェバリットからシーラカンスが発売されるぞ!(2016.03.21)
コメント
ついに買いましたね!ヾ(*゚A`)ノ
そのシーラカンスの造形師の方とは色々お話をさせて頂きました。それが出来る以前のお話で、小型の物はご本人も満足がいかず大型の物になったようです。大型の物は良い出来で、唯、私としてはそれを超えなければならないので、時間が掛っています。鱗はケガいていますが非常に整っています。私も以前の(某)のは最初ケガいてましたが、×が出たので貼りに変更しました。そこまで出来が良ければいいかもしれませんが。唯、鰭の付き方大きさ、バランスは可也違います。その辺も今回発見しています。国産シーラカンスガレージキット1号制作者?あっこれカズやんですか?私か?
投稿: ☆スタージョン | 2013年5月19日 (日) 17時33分
☆スタージョンさん、私が大昔に作ったのは「シーラカンスもどき」ですから・・・
もうせかしたりしませんので、☆スタージョン さん、究極のシーラカンス・フィギュアをお願いします!
投稿: カズやん | 2013年5月19日 (日) 20時05分
マジかよ!。 のディテール。
楽天の産地直送グルメ・スグにお届け 送料無料 だとオモタ。
投稿: apuro | 2013年5月19日 (日) 20時31分
さ、もう博物館開きましょう。
投稿: テディ | 2013年5月19日 (日) 21時22分
テディさんの意見に賛成です。
是非!
投稿: 友ぞ。 | 2013年5月19日 (日) 21時48分
いや~ その気になっちゃうじゃないですか~
投稿: カズやん | 2013年5月19日 (日) 23時06分
いつ開館されるんですか?
投稿: 恐竜太郎 | 2013年5月19日 (日) 23時58分
入り口には、もちろん等身大のカズやん人形が微笑んで立っているはず。
投稿: KYO | 2013年5月20日 (月) 08時51分
よく税関通れましたね…

らえらぷすの地元の博物館に税関で引っかかったやつが剥製になって展示してありますが、そっくりです。凄く出来がいいですね
投稿: らえらぷす | 2013年5月20日 (月) 08時58分
とわ~ 梅宮辰夫の漬物屋か~!宇宙服着てたら何の博物館か分かりませんな~
らえらぷすさん、イバラギですか?
投稿: カズやん | 2013年5月20日 (月) 09時49分
はい。お察しのとおり茨城(地元民でもたまに間違えてる奴がいますがイバラ“キ”です
)人です。
ミュージアムパーク茨城県自然博物館には、成田だかの税関で引っかかったシーラカンスが剥製にされて展示されています(宣伝)。皆様、茨城にお越しの際はぜひミュージアムパークに!(なおも宣伝)ヌオエロサウルスと馬鹿でかいマンモスが待ってます。
投稿: らえらぷす | 2013年5月20日 (月) 20時23分
ブログに載せていただきありがとうございます。購入してもらえ少し自信になりました。シーラカンスまた新型作ってみたいです。
投稿: fish craft REAL | 2013年5月20日 (月) 21時34分
fish craft REALさん、コメントありがとうございます!
>シーラカンスまた新型作ってみたいです。
わ~!嬉しいけど財布が~
らえらぷすさん、失礼しました!イバラキですね
投稿: カズやん | 2013年5月20日 (月) 23時41分