« コノドント館で恐竜模型展のお知らせ | トップページ | 恐竜解剖 4Dパズルが来た~! »
今日車のハッチバックを閉めるとき、後ろにあった木の枝が邪魔で、枝を腕でどけながら閉めたら・・・チクッ!やられました!
イラガの幼虫!
見る見る腫れてきて・・・あ~チクチクする~!
この時期は気をつけないといけませんね
第一次イラガ被害
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
23時01分 日記 | 固定リンク Tweet
やられましたね。イラガ(でんきむし)私も一昨年、ちょうど今頃、庭掃除をしていて首のうしろ、やられました。いきなりやったから手で払い、擦ったもんやから、腫れてえらいことになりました。 すぐ、テープなんかで、針をとらんとあかんのですね。あとはステロイド軟膏でなんとかおさまりましたが。イラガの毒もたんぱく質なので、蚊と同様45℃から50℃ぐらいで壊れるらしいので、熱いお湯をかけるといいらしいですが、ちょっとねぇ。蚊に刺された時にはこの方法、かなり有効なんですがねぇ。
投稿: tsukudados | 2013年7月 1日 (月) 12時15分
ほんまにこんな小ちゃい虫に!腹立ちましたが、殲滅作戦は実行せず。 蚊は叩き潰すんですけどね
投稿: カズやん | 2013年7月 1日 (月) 12時35分
これはひどいですね! イラガは悪気はないのかもしれませんが、 このように葉の裏にいるので刺されるまでわかりませんね! 私は仕事で植栽の剪定等することがありますが、このようなムシに刺されても チクチクするだけでほとんど腫れるようなことはありません。
投稿: ぱんだ | 2013年7月 1日 (月) 20時28分
スパイダーマンならぬイラガーマンに変化するのでしょうか
下半身は網タイツですかね~
投稿: ルナパパ | 2013年7月 1日 (月) 21時43分
ぱんださん、腫れないなんていいですね。私は少しアレルギー体質なのかも。 まだ痛痒いです。
イ・ラガーマン!ちょっと強そう?
投稿: カズやん | 2013年7月 1日 (月) 21時48分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
やられましたね。イラガ(でんきむし)私も一昨年、ちょうど今頃、庭掃除をしていて首のうしろ、やられました。いきなりやったから手で払い、擦ったもんやから、腫れてえらいことになりました。
すぐ、テープなんかで、針をとらんとあかんのですね。あとはステロイド軟膏でなんとかおさまりましたが。イラガの毒もたんぱく質なので、蚊と同様45℃から50℃ぐらいで壊れるらしいので、熱いお湯をかけるといいらしいですが、ちょっとねぇ。蚊に刺された時にはこの方法、かなり有効なんですがねぇ。
投稿: tsukudados | 2013年7月 1日 (月) 12時15分
ほんまにこんな小ちゃい虫に!腹立ちましたが、殲滅作戦は実行せず。
蚊は叩き潰すんですけどね
投稿: カズやん | 2013年7月 1日 (月) 12時35分
これはひどいですね!
イラガは悪気はないのかもしれませんが、
このように葉の裏にいるので刺されるまでわかりませんね!
私は仕事で植栽の剪定等することがありますが、このようなムシに刺されても
チクチクするだけでほとんど腫れるようなことはありません。
投稿: ぱんだ | 2013年7月 1日 (月) 20時28分
スパイダーマンならぬイラガーマンに変化するのでしょうか
下半身は網タイツですかね~
投稿: ルナパパ | 2013年7月 1日 (月) 21時43分
ぱんださん、腫れないなんていいですね。私は少しアレルギー体質なのかも。
まだ痛痒いです。
イ・ラガーマン!ちょっと強そう?
投稿: カズやん | 2013年7月 1日 (月) 21時48分