« 恐竜造形本の紹介 | トップページ | 自動車教習 »

2013年7月 8日 (月)

pen版サンダーバード特集

いまさらサンダーバードが好きなんて、好きな食べ物はカレーライスです!みたいで、日本人なら当り前すぎて恥ずかしいですかね

ま~でも私ら世代では、ウルトラマン、ゴジラに並び、サンダーバードは特別なもんです。
いや、私ら世代だけでなく、私の息子たちが子どもの頃もサンダーバードの再放送やビデオを見せていたと思いますので、世代を超えてその人気は不動のものでしょう。

だって今でもニュースやTV特番で、巨大メカが活躍するときは、必ずと言っていいほどサンダーバードのテーマ曲が流れますもんね!

さて、そのサンダーバードの特集を「pen」誌7月15日号でやってるので買ってしまいました。

「あの名作を知っているか?サンダーバード完全読本。」(pen誌紹介HP)

S1
pen誌は以前恐竜特集のときに取材を受けたことがありますが、掲載号を見て、その取材範囲の広さにちょっと驚いた経験があります。
それからはずっとチェックして興味のある号は買っています。

今号のサンダーバード特集は、おそらく今夏、「日本科学未来館」開催される「サンダーバード博」や昨年亡くなったジェリー・アンダーソンへの哀悼の意味もあると思います。

S2
マニアは当然知っている内容も多いのかもしれませんが、創成期の面白い記事がたくさんありました。

S3
どこまで独自取材か分かりませんが、当時を知る存命中のスタッフやJ・アンダーソンの息子たちへのインタビューもあり、なかなかリアルな声が聞けます。
「2001年」のブライアン・ジョンソンの引き抜き話は有名なんだろうけど、面白いな~。

でもサンダーバードと言うと、やっぱり模型、プラモデルが切り離せませんね!
私もご多分に漏れず子供のころから2号ばっかり作ってました。

機会があれば私の浅~いサンダーバード コレクションを紹介します

S1_2

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« 恐竜造形本の紹介 | トップページ | 自動車教習 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰しております。
ただいま、某放送局の海洋堂さん番組を拝見しております。

さて、サンダーバードをリアルタイムで見ていた私には、これが軍隊でも会社でもなく、一つの家族が道楽でやってる国際救助隊というのが衝撃だったし、かっこよくもありました。
世界の警察になろうとして、盗聴や覗きをやっていた国より、ずっとかっこいいと今でも思います。
でも、トレーシー家の息子さんたち、親父の命令で命がけだから、いろいろ言いたい事も、ありそうですね…

投稿: 恐竜のお医者さん | 2013年7月 8日 (月) 22時23分

Pen、買いました。いいですよね、サンダーバード。海洋堂のサンダーバード2号、オリジナルとディテールが大分違いますねぇ、色も。あれはあれ、それはそれでいいですよねぇ。
プロフェッショナル仕事の流儀、見ました。面白そうなもん、色々写ってましたねぇ。。

投稿: tsukudados | 2013年7月 8日 (月) 23時10分

恐竜のお医者さん、私は小さかったので、やっぱりメカですね。
風呂で2号のコンテナを落としたり、滑り台を寝っころがって頭から滑ってましたね

tsukudadosさん、さっき海洋堂、録画で見ました。
もうセンムも顔がさして、悪いことできませんね

投稿: カズやん | 2013年7月 9日 (火) 11時35分

CSでは今HD版が放映中ですが、画質のよさにびっくりです。オリジナル版はたぶん35mmスタンダードサイズだと思うんですが、上下マスクで16:9にしても、ほとんど構図が崩れないのもすごいですね。

でも、人の命を救う国際救助隊なのに、秘密を狙う者に対しては容赦なく機銃を発射するあたりが昔の作品なんだな、と思いました。

投稿: TOM | 2013年7月10日 (水) 10時17分

あ~なるほど、CSとかBSでやってるんですね。
そういえば「宇宙大作戦」もデジタルリマスター版とかやってましたね。
もう最近は地上派の録画したドラマを見るのでいっぱいいっぱいですわ

投稿: カズやん | 2013年7月10日 (水) 11時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 恐竜造形本の紹介 | トップページ | 自動車教習 »