恐竜模型教室 in 樟葉 2013
さて今日は枚方市の樟葉生涯学習市民センターの夏休み子どもイベント「石粘土で恐竜を作ろう」でした。今年で3回目です。
午前中はティラノサウルスを作りました。個性的な自分だけのT-rexができましたね!
午後の教室ではステゴサウルスを作りました。背中の骨板は自由に作ってもらったので、色んな大きさ、形の骨板をもったステゴサウルスができましたね!
みんなの作品を載せられなくてすみません。
ついさっき、午前の教室に参加してくれた山本くんから、完成写真が投稿されました。かっこよく出来ましたね!
色まで塗れなかったみなさんも、お家で色を塗って、完成させましょう!きっと何倍もかっこよくなりますよ!
さて今回も森岡一基さん(モンスターハンター フィギュアの原型師)が手伝いに来てくれました。
最近はアフリカゾウやカバなど野生動物フィギュアやプロレスラーの肖像フィギュアを作ってますので、もう恐竜から卒業なんですね・・・残念です
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
コメント
お疲れ様でした。今日はありがとうございました。
そうですね、恐竜造形は卒業、、、しません!!
投稿: 森岡 一基 | 2013年7月21日 (日) 21時40分
お2人ともお疲れ様でした。
森岡さん、二枚目ですね。
ツイッターでは荒木先生が熱心に解説をされている凛々しい写真を拝見しました。
私にとって世界ー受けたい授業です~。
投稿: 友ぞ。 | 2013年7月21日 (日) 22時07分
森岡さんの趣味でもある。プロレスラーの肖像フィギュア、シリーズいけると思います。デルフィンさんのマスクをとったら、、なんていうのも面白いかと。
投稿: tsukudados | 2013年7月21日 (日) 22時31分
え~
森岡くん、恐竜卒業しないの~ 
友ぞ。さん、そなんです。普段の私は凛々しいんです
tsukudadosさんもそう思うでしょう?森岡くんはプロレスラーに転向するべきだ!って
投稿: カズやん | 2013年7月22日 (月) 11時08分