« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月30日 (月)

いろいろ終わる

「半沢直樹」も「あまちゃん」も「宇宙戦艦ヤマト2199」も「進撃の巨人」も終わっちゃいましたね。
なんか全部続きがありそうですが、いまのところ楽しみは「トンイ」だけです。

スマホに換えてから、ヒマなときヤフーの「みんなの感想」をときどき見るようになりましたが、「嫌い嫌いも好きのうち」「アンチはファンの裏返し」とはよく言ったもので、興味無ければ、まず見ませんもんね

面白いんでヤマトだけ貼っときます。

宇宙戦艦ヤマト2199 みんなの感想

PS:ネットの「帰りはヒマで他にやることが無かったんだろうな~」と言う意見に一票!

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (4)

2013年9月27日 (金)

グレードアップ!恐竜が棲む家

以前紹介した名古屋のラプターの飼育係こと新谷さんから、新しくアロサウルス2頭を追加されたと連絡いただきました。
設置には業者がコンクリでベースを作ったり、ウッドデッキの手すりを外したり、なかなか大掛かり。

Cimg4432
Cimg4442
ポーズの違う二頭のアロサウルス。

Cimg4449
Cimg4477
大きさは4~5mありそうですね。

Cimg4453

Cimg4457
夜のライトアップもバッチリ!

Cimg4481
これでまた近所で「恐竜屋敷」と呼ばれること必至!

Cimg4478
そのうち中部地方の情報番組で取り上げられるかもしれませんよ!

関連日記→恐竜が棲む家

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (5)

2013年9月23日 (月)

急げ~!

こんな募集発見!

恐竜模型開発作業員

どんなお仕事なんでしょうかね?
そこのあなた!さっそく履歴書書かないと!?

私も身の回りのお世話をしてくれる秘書を募集したいな~
(そのときはやっぱり「その他、必要と認める業務」の一文を入れとかないと

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (11)

2013年9月21日 (土)

手に汗にぎる

二男が車の運転免許を取ったので、今日近くの「くずはモール」までの運転に付き合いました。
まあまあの運転だったのでまず一安心。

私が二十歳ぐらいのとき、やはり免許取立ての知人の運転する車に乗ったとき、このまま死ぬかも知れないと覚悟したことがあります。
あまりの運転に助手席にはあるはずのないブレーキを何度も踏み、握り締めた両手は汗でぐっしょり!
あのとき「手に汗を握る」とはこのことかと実感しました

私も車の運転が好きですし、若いときは何度も事故を起こしてますが、わが子が車を運転するのはすごく心配ですね。
私の両親も当時は心配しとったんでしょうね~。と今になってしみじみ思います

さて今日の買い物 「COO Model 1/6フィギュア:スケルトン・ソルジャー Skeleton soldiers」

S1
やっぱり7体買わないとダメですかね??

関連日記→骸骨剣士がキター!

1/6 スケルトン・ソルジャー 骸骨戦士 【COOモ...

1/6 スケルトン・ソルジャー 骸骨戦士 【COOモ...
価格:12,800円(税込、送料別)

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

2013年9月18日 (水)

流れた橋 再び

先日の台風18号で、八幡市の上津屋橋、通称「流れ橋」が流されたそうなんで、工房に行く前に見てきました。

N6
ただの野次馬です

N2
ご存知の方も多いと思いますが、時代劇の撮影場所で有名なところです。

ま~見事に橋脚だけ残して、歩く板部分は流されちゃいましたね。

N1
上流側には流されてきた流木やら枝やらがからみついてました。

N3
新聞には損壊20回目、今年4月に3500万円かけて修復したところだと書いてありました。

関連日記→流れた橋

関連ブログ→枚方つーしん

で、私も今日は貸出していた恐竜模型が損壊してましたので、修復作業。

N4
このトリケラトプスの角が折れたのも何回目でしょう?

N5

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (14)

2013年9月13日 (金)

太陽系離脱!

なんとSFちっくな響きでせう!

米探査機ボイジャーついに太陽系外へ

1977年に打ち上げられたNASAの惑星探査機ボイジャー1号が太陽系を離れ、外宇宙に旅立ったそうです。

B4
ボイジャーに搭載されている、地球外生命に向けた金のレコード。
世界の言語、音楽、画像などが記録されているそうです。

B1
これは先日訪れたコスモアイル羽咋にあったレプリカ。
1980年の映画「スタートレック」は、このボイジャーが異星人に改造されて地球に戻ってくるっていう話でしたね。

同じくコスモアイルのボイジャーの実物大模型。

B3
B2
あ~この模型まだ作ってませんわ。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (5)

2013年9月11日 (水)

アポロ物欲日誌

この夏もちょこちょこ買ってました。宇宙モノ。

先日DVDでも見なおした「大人の超合金 1/144 アポロ13号&サターンⅤ型ロケット」

G3
今回は海面と着水状態の司令船、救助ヘリが付いてます。(11号は月面でしたね)

G4
もちろん破損部を再現した支援船も付いてます。

G5
ま、そのうち組み立てよう。→関連日記

こちらはスペースドラゴンの1/400 スペースシャトル ディスカバリー ブースター付 w/クローラー・トランスポーターと1/144 スペースシャトル ディスカバリー ブースター付(内部再現モデル)と4Dパズル 国際宇宙ステーション&スペースシャトル。

G2
シャトルそんな好きじゃなかったのに買ってしまうな~。→関連日記

ドラゴンでもバンダイでもレベルでも、どこでもいいですから、サターンロケットの発射台を発売してくれよ!!(東京オリンピックまでに

まったく関係ありませんが、エッフェル塔を襲うガバドン(かわいい方)

G1

ところで、映画「オブリビオン」を見ましたが、なかなか面白かったです。ラストも、元は一緒やから、あれでいいんでしょうね。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (4)

2013年9月10日 (火)

お役目ご苦労さん

私が工房に行く時、出張に行く時には必ず持っていたバックです。パソコン入れたり、着替えを入れたり。

B1
かれこれ10年以上使ってましたが、とうとう取っ手こんな状態になりましたので、お役目終了にいたしました。

B2
これまでご苦労さんでした

でもこんな状態見たこと無かったですが、カバンの持ち手の中身はこんな風になってたんですね。けっこう頑丈そう

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2013年9月 9日 (月)

映画デイ

週末映画ばかり見ていました。
コスモアイルに行った影響で、DVDで「アポロ13」、「アポロ18」、現在上映中の「スター・トレック イントゥ ダークネス」、「マン・オブ・スティール」

「アポロ13」は何度も見ていますが、他の映画も面白かったです。
もうどんな画面でも映像でもVFXで作れてしまうので、こうなるといかなる「絵」を発想できるかの勝負ですね。
あらゆるマンガやアニメ、イラスト、絵画の「絵」が消費し尽されそうな勢いですが、とは言ってもドラマ性も大切ですよね。

ドラマ「半沢直樹」も、壇蜜が出なくなって、展開もワンパターンで惰性で見てましたが、昨日の回の畳み掛けるような台詞の勢いはやっぱり面白かった!同じ会議室のスミッコでハラハラして見ている様な緊迫感がありました。
こっちを見ろ~っ!」って、やっぱり大声出す人はコワいな~。
大声出す人と正論言う人、わたしは苦手ですわ

リアル「逆 半沢直樹」!
恐竜ファンも衝撃!モンゴル恐竜発掘などメセナ事業を展開していた林原破綻の隠された真実!?

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (7)

2013年9月 8日 (日)

号外!

2020年に日本でオリンピックですか!

O1
7年後か・・・生きてるかな?

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (4)

2013年9月 7日 (土)

キレイ~

最近はまってるCMです。

見事なキャスティング!

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

2013年9月 4日 (水)

金子隆一氏 逝去

恐竜情報サイトで知りましたが、サイエンスライターの金子隆一さんが亡くなられたそうです。
私は結局一度も直接お会いしたことはありませんでしたが、インターネットの無かった時代に最新の恐竜情報を出版を通じていち早く発信され、私も模型制作では大変お世話になりました。
学研の故 井上正昭氏と一緒に創刊された「恐竜学最前線」やオーロラ・オーバル社「Dino Press」は現在でも恐竜ファンのバイブルでしょう。
最近著名人で、50代で亡くなられる方をよく耳にしますね。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

関連日記

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (5)

2013年9月 3日 (火)

再訪 コスモアイル

1日は福井の教室が終わったあと、加賀の片山津温泉でほっこりし、明くる2日は石川県 羽咋市にある「コスモアイル羽咋」に行きました。

大雨警報が出ているなか、通行無料になった「のと里山海道」を走って行きます。

A1
「UFOのまちへようこそ!」

A2
コスモアイルに着く頃には雨も少し小降りになっていました。

A3
ここに来るのは2度目です。(前回の日記
今回もほぼ貸切状態。

ソビエト時代の月着陸船ルナ24号とアメリカの月着陸船。

A12
やっぱりLEMはかっこええな~!来てよかった~!

A7
人類、月に立つ!

A5
アポロ司令船。

A11
他にも、実際に使用されたヴォストーク・カプセルや、マーキュリー・カプセル、火星探査機バイキング、惑星探査機ボイジャーなどなどのレプリカ模型やバックアップ機体があり、もう写真撮りまくり!

A21
さてこの羽咋市、UFOの目撃が多いとか、UFO伝説があるなど、UFOのまちを標榜していて、宇宙人の展示もあります。

解剖された宇宙人(の模型 テレビ番組で使用されたそうな)

A18
宇宙人のオブジェ。木製のUFO。コンテスト作品かな?

A14 
いたるところにある宇宙人のピクトさん。もちろんトイレにも

A15
屋外にあるマーキュリー・ロケットも1・2段目は本物だそうです。カッケ~!

A19
で、月面車ルナローバーで記念写真。

A13_2
関連日記1 

関連日記2

遅い昼飯は館内に案内のあった、近所の「ゴーゴーカレー」の「UFOカレー」を食べました。
ウインナーのタコ型宇宙人に星型目玉焼き入り。

A17
お味は・・・ん~・・・いまいち

帰りは大好きな「なぎさドライブウエイ」を走ろうと思っていましたが、高波で砂浜には車進入禁止。しかたがないので車を置いて歩いて海岸を見てきました。

A16
私はこの千里浜海岸が好きで、30年ほど前、嫁さんと付き合い始めた頃に「ここでキャンプしたいな~」と言ったら、福井県小浜市出身の嫁さんが「こんなとこでキャンプしてたら、北朝鮮に連れていかれるわ」と言われ、その時は「そんなことあるかいな」って笑い飛ばしました。が、後々北朝鮮による拉致問題が事実だったことが分かり、ゾッとした憶えがあります。

ところで、今日の昼間、工房のある枚方市ではすごい雷雨で、前の道が少し冠水しました!

A20
でも夜はすっかり涼しくなりましたね。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (4)

2013年9月 2日 (月)

この夏、最後の教室

昨日9月1日は、福井県立恐竜博物館のワークショップ「恐竜ふれあい教室」でした。
夏休みも最終日で天気も悪かったのですが、館内は大勢の家族連れで賑わっていました。

K1
特別展出口にあるフクイラプトル骨格の組み立て体験。

K2
先日、秋篠宮悠仁さまがご体験されて大人気でした。

K3
さて教室は遠く神奈川県から参加された家族などもおられ、子ども、お父さん、お母さんみんなで強力して時間いっぱいがんばって作ってくれました。

K6

かっこいい、恐竜がいっぱいできました!

K7
(作品全部紹介できなくてすみません ☆亜細亜さんも仕事の合間に見学に来てくれました)

博物館の紹介ページ

で、ミュージアムショップで買った越前和紙の骨格模型。

K5
少し値は張りますがですがとても繊細に出来ていますね。

あっそうそう、恐竜博物館関係ではNHK BSプレミアムで9月4日に「恐竜せんせい」が放送されます。
博物館協力のドラマですので、是非ご覧ください!

さてこれにてこの夏の模型教室はひとまず終了。また隠遁生活に入ります。

また群馬県みどり市 コノドント館の展示会も昨日終了しました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (9)

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »