友ぞ。さんのダイオウイカ
友ぞ。さんがいま話題のダイオウイカの自作模型を掲示板に投稿してくれましたので、こちらでも紹介いたします。
NHK特集の映像は神秘的でしたね。
ダイオウイカの天敵、マッコウクジラも作って特撮!
友ぞ。さんの制作ブログには、本物のイカの構造を調べたり、吸盤の作り方など、いろいろ制作のヒントが書かれていますので面白いですよ。(掲示板にリンクがありますよ)
ところで冒頭に「いま話題の」と書いてしまいましたが、「ダイオウイカ」も流行語大賞候補の「今でしょ!」並に今は昔っぽくなったと思うのは、わ・た・し・だ・け?わたしだけ!?(by 滝川クリステル)
PS:今日NHK NEWSWEBを楽しみにしていたのに、小室淑恵さんが出てね~!
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「投稿作品」カテゴリの記事
- 令和 最初の投稿作品(2019.09.14)
- 平成最後の新春 投稿作品祭り(2019.02.17)
- お彼岸 投稿作品祭り(2018.09.23)
- 新春 投稿作品祭り(2018.01.18)
- 嵐の総選挙記念? 投稿作品祭り!(2017.10.22)
コメント
マッコウクジラとダイオウイカ実物を拝見できました。とても小さいサイズに細部までこだわって作られていて、素晴らしかったです!
投稿: 恐竜太郎 | 2013年10月14日 (月) 21時47分
こちらでもご紹介いただきありがとうございます。
遊び半分で作り始めたマッコウクジラとダイオウイカのため、スケールなんかはめちゃめちゃですが、途中から本気で色々と調べながら作ったので、とても楽しかったです。
なお、下の写真は恐竜太郎さんに撮影してもらって余分な支柱だけ私のほうで修正したものです。
撮影の仕方など色々とアドバイスいただき、作品を作っただけでなく、見せ方も勉強しないといけないなと思いました。
学校の勉強は嫌いでしたが、生き物や模型のことならいくらでも勉強したいですね!
次は恐竜を作ります!
投稿: 友ぞ。 | 2013年10月14日 (月) 22時27分
「解剖までされるとはっ!」そして、「まさかの内臓まで制作っ!!」w(゚o゚)w
って感じで脳内でつっこみながらダイオウイカ製作記ブログ、楽しく
読ませていただきました!
いや~あいかわらずイロイロなやり方にチャレンジ
されていて面白いですね~。素材の使い分けとか勉強になります。
投稿: サトル | 2013年10月15日 (火) 21時56分
サトルさん、ブログまで見ていただき、ありがとうございます!
楽しんで頂けたようで嬉しいです。
投稿: 友ぞ。 | 2013年10月15日 (火) 23時44分