らえらぷすさんのドリプトサウルスⅡ
このところ(と~っても忙しくて )ブログの更新ができませんが、掲示板やメールには投稿作品が届いてますので、これ幸いとご紹介します。
まずは、らえらぷすさんのドリプトサウルスⅡ 。
スケールは1/35。
らえらぷすさんは角竜の模型も上手いですが、獣脚類もかっこいいですね!
色もポーズもGoodです!
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
このところ(と~っても忙しくて )ブログの更新ができませんが、掲示板やメールには投稿作品が届いてますので、これ幸いとご紹介します。
まずは、らえらぷすさんのドリプトサウルスⅡ 。
スケールは1/35。
らえらぷすさんは角竜の模型も上手いですが、獣脚類もかっこいいですね!
色もポーズもGoodです!
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
![]() 【予約】【送料無料/クロニクル】ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク マケット ステゴザウルス 12635 |
![]() 【予約】【送料無料/クロニクル】ジュラシック・パーク スタチュー ブレイクアウトT−REX 12584 |
![]() 【2015年12月中旬】 【送料無料】 AQUA 1/1 R2-D2 型移動式冷蔵庫 ASR-... |
コメント
表情がとても格好良いですね!躍動感があって、全体の色もトサカも素敵だなと思いました。
投稿: S・Y | 2013年10月 6日 (日) 19時53分
そう言ってもらえるとうれしいですね
ドリプトサウルスにトサカがあったのかどうか知っている人は誰もいないのですが、せっかくなのでユティラヌスを参考にちんまりしたトサカを付けてみました(自分の造形力だと、トサカなしの頭だとかなり情けなくなりそうだったというのもあります)。
投稿: らえらぷす | 2013年10月 7日 (月) 20時45分
前作よりも色が明るくなったんですね。
牙も作られて細かい!
尻尾のくねり具合が好みです。
投稿: 友ぞ。 | 2013年10月 8日 (火) 22時02分
全体のバランスがとてもイイです。塗装も綺麗ですね!
投稿: 恐竜太郎 | 2013年10月14日 (月) 21時29分