« 模型偽装 | トップページ | チェンソーアート カレンダー »

2013年11月 8日 (金)

月村さんのサウロポセイドン

先日ユウティランヌスを投稿してくれた月村さんが、新作のサウロポセイドン模型を掲示板に投稿してくれましたのでこちらでも紹介します。
掲示板1

0001286
造形のコンセプトは掲示板を読んでいただくと分かりますが、重心の位置など的確にできていますね。
0001286_2
恐竜のような現在実在しない動物を作るときは、骨格から想像できるリアリティが重要ですが、月村さんなりの解釈を上手く表現できていると思います。

0001287_3
頭の中にあるイメージを具現化するってなかなか難しいんですよね、これが。

いや~これからの新作が楽しみですね!(と、なにげにプレッシャーをかけるのであった

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« 模型偽装 | トップページ | チェンソーアート カレンダー »

恐竜」カテゴリの記事

投稿作品」カテゴリの記事

コメント

素晴らしい。どれぐらいのサイズですか?サウロポセイドンの大きさも上手く表現されてますね。
シワの形成はむつかしいですね、ポリエチレンフィルムをはさみこんで作り引き抜きシワを作るという技持ちのかたもいますね。

投稿: tsukudados | 2013年11月 8日 (金) 17時37分

サウロポセイドンのしょうたい(図鑑などのイラストは見ていましたが)を初めてリアルに観た思いです。

投稿: S・Y | 2013年11月 8日 (金) 22時19分

荒木さん

毎回のご紹介とアドバイスを本当にありがとうございますm(_ _)m
期待していただけるのは嬉しいんですがプレッシャー半端ないです(・・;)
いつか100点もらいたいです。(20年くらいかかりそう)

tsukudadosさん

ありがとうございますm(_ _)m
全長70cmほどです。なんだが私は完成イメージより小さく作ってしまう癖があるようです。
完成は100cmあっても良いイメージでした。
今回初めてスケッチしてから作ってみたのですが、
やはり絵を書いてから作った方がしっかりしたものができることを実感し、とても勉強になりました。

フィルム使うなんて方法もあるんですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
考えただけで難しそうです。調べてみます!できるかなぁ(・・;)

S・Yさん

そう言っていただけて感無量です(T ^ T)

逢いたくて、逢いたくて、それでも逢えないから作りはじめたものですから(T ^ T)

みなさん観ていただいてありがとうございました。m(_ _)m

投稿: 月村 | 2013年11月 8日 (金) 22時57分

月村さんのサウロポセイドン素晴らしいですね。このままガレージキットになりそうな完成度です。

投稿: 恐竜太郎 | 2013年11月 8日 (金) 23時29分

恐竜太郎さん

ありがとうございます^_^
ガレージキットなんて全然遠いですよ。
自分では手を抜いたとこ全部わかってるんで^_^

投稿: 月村 | 2013年11月 9日 (土) 21時10分

うるうるした眼がかわいいですね。
気は優しくて力持ちな感じです。

投稿: 友ぞ。 | 2013年11月12日 (火) 12時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 模型偽装 | トップページ | チェンソーアート カレンダー »