« 友ぞ。さんのタルボサウルス三態 | トップページ | オバキンさん 来訪 »

2013年11月22日 (金)

「寄生獣」映画化ですと!

「寄生獣」が映画化

岩明均の「寄生獣」は好きな漫画で、いつか実写化されたらいいなと思っていました。
ハリウッドでの映画化の話もあったようですが、「ALWAYS 三丁目の夕日」の監督がやるようです。
「デビルマン」こそハリウッドでローランド・エメリッヒやギレルモ・デル・トロあたりが撮ったら面白かったと思いますが、「寄生獣」なら日本の特撮でも十分映像化できるでしょう。
と言うか内容がわりと地味ですし、地方都市半径10kmでの出来事なのでそのほうがむしろ良いかも。
ただ、漫画をそっくりに映像化できると思うんですが、なんか全ての映像の出来具合が目に浮かぶんですよね。
もともと「ヒドゥン」や「物体X」のイメージも強いので、映像化も前提で描かれているような漫画なのですが、どんなにCGやVFXで再現されてもいまさらビックリするような映像にはならないでしょう。
むしろミギーや田宮良子の心の変化や後藤の正体の伏線のような目に見えない部分が面白いので、それを短い映画にどう入れ込むのか?果たしてそれで映画として面白くできるのか?でしょうね。
でもちょっと期待してます。

K1

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« 友ぞ。さんのタルボサウルス三態 | トップページ | オバキンさん 来訪 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

雑想」カテゴリの記事

コメント

染谷将太(デビルマンの子役)と橋本愛(潮騒のメモリーズの可愛い方)が新一と里美らしいですね。
意外と面白くなるかもしれません。
ジョー飼ってる人はホンジャマカの石塚さんに演ってほしいなあ。

投稿: ☆亜細亜 | 2013年11月23日 (土) 00時44分

私は不良少女の加奈を誰が演るのか気になりますね。
やっぱ有村架純でしょ!(ただの好み)

投稿: カズやん | 2013年11月23日 (土) 22時32分

昔読んでましたが遠い記憶です。
ジブリ以外世界的ヒット少ない邦画界もがんばって欲しいっす。

投稿: テディ | 2013年11月25日 (月) 17時55分

ハリウッドが映画化権を持っていたのに実現しなかったのは残念ですね。
「寄生獣」はもともとのテーマ自体は今となっては陳腐ですが作り方次第ではとても面白くなる可能性があると思いますね。

投稿: カズやん | 2013年11月26日 (火) 00時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 友ぞ。さんのタルボサウルス三態 | トップページ | オバキンさん 来訪 »