2013年 大晦日
3Dモデリングに挑戦!と買ったノートパソコンはそのまま開かずのパソコンになり、ガラクタは減るどころか増える一方。
このままではいけないと、焦ったり後悔ばかりしているうちに一年が終わってしまいました。
そんな私にぴったりの言葉が12月29日 読売新聞 編集手帳にありました。
「才のともしきや、学ぶ事の晩(おそ)きや、暇のなきやによりて、思いくずおれて、止むることなかれ」 本居宣長
才能が無いから、もう歳やから、忙しいから出来ないねん・・・と言うことがないように、来年はがんばろう!(なにかを)
いや~紅白の「潮騒のメモリー」3連続メドレーは良かった~
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
最近のコメント