チャララ~ラララ~♪
パシフィック・リムがTSUTAYAでレンタルしていたのでさっそく借りて見ました。
映画館ではよく見えなかった怪獣とロボットのバトルや細部のディテールもよく分かりました。
何よりもあの「チャララ~ラララ~♪」のテーマ曲が良くて、それが聞きたいために何度も出撃シーンを見てしまいます
ネットにあった東宝怪獣映画風予告編
ところで北朝鮮って、やってることが「トンイ」や「イ・サン」の時代と変わりませんね。
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 侍タイムスリッパーを見た(2024.11.01)
- 35年前の番組の記憶(2024.05.31)
- 映画「ゴールデンカムイ」を見る。そして味噌煮込みうどん(2024.01.22)
- 映画 ザ・クリエイターと鬼太郎を見る(2023.11.22)
「日記」カテゴリの記事
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
コメント
芦田愛菜ちゃんの演技は良かった。
しかし日本では興行成績振るわなかったみたい。
今やってる47RONINとやらは大コケの模様
ハリウッド映画全盛時代が懐かしい今日この頃。
来年のゴジラに期待しましょう。
投稿: ルナパパ | 2013年12月14日 (土) 23時10分
パシフィック・リム!いいですね~。今年一番興奮した映画でした。
チャララ~ラララ~♪がテンション上がります!
投稿: 恐竜太郎 | 2013年12月15日 (日) 10時11分
ルナパパさん、ゴジラ楽しみですね!
恐竜太郎さん、耳から離れませ~ん
投稿: カズやん | 2013年12月15日 (日) 20時49分
小生も気がつくと口ずさんでおります。
投稿: テディ | 2013年12月15日 (日) 22時31分