セルフ クリスマスプレゼント
まだ使えるんですが、コンプレッサーと電動リューターを買い換えることにしました。
ま、昨日のベイダー卿と違いセルフ クリスマスプレゼントと言うより備品購入ですかね
かれこれ10年以上使ってたボークス くずは店(もうありません)で買ったコンプレッサーと
長時間使ってると指先がジ~ンとしびれてくるので振動吸収パッドを貼って使ってました。
で、今回買ったコンプレッサーとハンドピースのセットと
電動リューター。音も静かで指のしびれもなく使いやすそうです。
さてこちらは友ぞ。さんがプレゼントしてくれた「荒木ファンクラブ」の来年のカレンダー。
各月を飾るクラブ員皆さんの力作が素敵です!ありがとうございます!
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
コメント
おなじだ。001R 自室でつかっています。

リューターは見本をちょっと回してみて、これがこの値段なのと驚いたものですわ。
投稿: tsukudados | 2013年12月25日 (水) 23時17分
私は紙粘土しか削りませんので、tsukudadosさんが使ってはるんやったら全然大丈夫ですね
投稿: カズやん | 2013年12月25日 (水) 23時47分
こんにちは。
カレンダー、勝手に送りつけてしまいました。
ファンクラブ活動の今年の締めくくりとして作成しました。
先生に刺激を受けて、皆、創作に励んでおります。
先生の益々のご活躍をお祈りします!
投稿: 友ぞ。 | 2013年12月26日 (木) 12時33分
友ぞ。さん、今年はいろいろお世話になりました!
来年も創作がんばってください!
投稿: カズやん | 2013年12月26日 (木) 22時54分
カレンダー、こんな感じになるんだ…
荒木ファンクラブの会員なので、サイトから見られるはずなのですが、ここしばらくパソコン不調のため携帯から見ているので、サイトによっては画像を見たり貼ったりできなくなってるのでした。
表面だけですが見ることができ、イメージがつかめて喜ばしいです。
投稿: ☆亜細亜 | 2013年12月26日 (木) 23時30分
荒木ファンクラブのカレンダー、メンバーの凄い作品やユニークな作品は見ていて楽しいですね!
投稿: 恐竜太郎 | 2013年12月28日 (土) 22時08分