高槻 リサイクル屋まわり
高槻市は寝屋川、枚方在住者には淀川を渡らないといけないので、直線距離が近いわりにあまり行きませんが(オレだけ?)、地域情報誌の「ぱど」に広告が載ってたので、ひとっ走り行ってきました。
まず京都方面から171号線沿いの「買取王国 高槻店」
寝屋川店や枚方国道1号線店よりは小さいです。フィギュアの品揃えは津田の枚方店ぐらいかな?
大阪方面に向かい「良品買館」
フィギュアはほとんどありませんが、鉄道模型が妙に多いお店です。
さて八丁畷交差点を曲がって170号線沿いにある「マンガ倉庫 高槻店」
今日の目的地です。ありゃ。買取王国 寝屋川店みたいな家電量販店の居抜き店舗ですね。
品揃えはGood!結構種類のバリーエーションもあって、高いのも割安なものもありました。
わ~!サイドショウのデューパックだ!18000円!欲しい!
と言う欲望を抑え帰宅。でも再訪ありですね。
オマケ 途中で見た、一見何の変哲もない家・・・
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 小さな幸せ(2025.04.14)
- 大阪関西万博テストランと7年ぶりの背割り桜を見に行く(2025.04.07)
- 近況備忘録(2025.04.03)
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
コメント
クロユリ団地を想像しました(怖)
堺市方面ではホビーオフが新しくオープンしましたがミリタリー系はほとんどありません(泣)
美少女フィギュアはけっこうありますが買って帰っても即押し入れ行きです。
弓月 光さんの漫画のフィギュア(弓香ちゃん)も箱に入ったまんま本棚の肥やしと化してます。
投稿: ルナパパ | 2014年3月26日 (水) 16時54分
弓月光か~
エリート狂走曲とか読んだ覚えがありますわ。
投稿: カズやん | 2014年3月27日 (木) 12時24分