創作人形展に行く
今日は嫁さんと京都駅にある美術館「えき」に「日本の創作人形作家たち展」に行ってきました。
手ごろな大きさ、可愛い顔の人形があったので値段を聞いてたら53万円。即購入!(ウソですよ )
駅前にネコバス発見!と思ったら、ダッフィーバスでした。
その後四条通りから祇園。最近こんな王道の観光地、歩いてなかったな~。
夕方なのにたくさんの人出だと思ったら、ライトアップのイベント「京都東山花灯路2014」があるみたいです。
暗くなるまで待って見たかったんですが、歩きすぎて足が痛いのと嫁さんが夕飯の準備があると言うのでそのまま帰宅しました。
知恩院でも話題のプロジェクトマッピングがあったみたいで、残念・・・
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
「旅行・お出かけ」カテゴリの記事
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
- 2024年年末備忘録 同窓会 終い弘法に行く(2024.12.21)
- 秘仏公開 ふたたび(2024.11.18)
「イベント」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 備忘録 秋のお出かけ(2024.11.05)
- 令和6年秋 模型教室 IN 恐竜博物館と夜の恐竜たち(2024.10.07)
- 海洋堂ホビーランドでトークイベント(2024.08.12)
- 万葉人の人形展に行く(2024.08.03)
「人形」カテゴリの記事
- 万葉人の人形展に行く(2024.08.03)
- ブロントサウルスの足跡の中に(2023.09.14)
- 大阪の恐竜イベントに行く(2023.09.12)
- 天理参考館に「インドのヒンドゥー世界」展に行く(2023.09.05)
- 名古屋に来た!その1 横山美術館 ノーマンロックウェル展(2022.10.11)
コメント