フォトラを買う
これまで恐竜模型は、ロールスクリーンと蛍光灯一灯で撮影していましたが、今回小物の模型やフィギュアの撮影用に大里化工のPHOTOLA (フォトラ)PH-004を購入。
13Wの蛍光灯ライトが2セット(これがフォトラ本体)、バック紙が5枚付いています。
バック紙は90×60cmありますので、大きさが20~30cmの模型なら大丈夫そうですね。
結構光源としては明るく、小物を撮るには光量は十分ですね。
設置に2分とありますが、そんなに早くできません
私が原型を作ったフェバリットのソフトモデル・アロサウルスをモデルに早速撮ってみます。
商品撮影には良いですが、生物、動物模型を生き生きと撮影するのには工夫が必要かも。
大きな模型はこれまで通り、ロールスクリーンを使い、フォトラは補助光源として使っても良いですね。
「大人の人形遊び」でも早速使ってみました
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
最近のコメント