折り紙でカンブリア!
ちょっと忙しくて掲示板を見ていなかったんですが、折り紙で三葉虫やアノマロカリスが投稿されていました。
☆亜細亜さんの三葉虫(折り方レシピあり)
いや~スゴイ!
メタルアノマロでも思いましたが、折り紙と言う手法も節足動物によく合いますね!
ストローでエビや虫を作る作家がいらっしゃいますが、ストロー・アノマロカリスや三葉虫も見たいですな!
全然関係ないですが、トリロバイトって聞くと、「ゴジラ」を思い出します。
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「投稿作品」カテゴリの記事
- 令和 最初の投稿作品(2019.09.14)
- 平成最後の新春 投稿作品祭り(2019.02.17)
- お彼岸 投稿作品祭り(2018.09.23)
- 新春 投稿作品祭り(2018.01.18)
- 嵐の総選挙記念? 投稿作品祭り!(2017.10.22)
「バージェスモンスター」カテゴリの記事
- フェバリット ミニモデルセットがイイ!(2017.03.08)
- カンブリアモンスターミニモデル!(2016.09.10)
- 「生命大躍進展」と「メガ恐竜展」に行く(2015.08.11)
- アノマロカリス発掘セット(2015.08.03)
- アノマロカリス 生命大躍進版とちょっと宣伝(2015.07.22)
コメント
掲載ありがとうございます。
本当はオパビニアも折ってみたかったのですが、あの口吻部(?)がネックで…
アノマロカリスの折り方も作ってみようかと思ってます。
投稿: ☆亜細亜 | 2014年7月 8日 (火) 01時34分
☆亜細亜さんのアノマロカリス、すごいですね。
折り方が分かっても難しそうです。
しぃさんの三葉虫も七夕飾りのようにも見えて、季節柄ピッタリですね。
カンブリアのモンスターたちは涼し気で夏に合いますね!
意外な発見でした。
投稿: 友ぞ。 | 2014年7月 9日 (水) 23時46分
友ぞ。様ありがとうございます。
まずはとりろばからお試しくださいまし。
投稿: ☆亜細亜 | 2014年7月11日 (金) 11時54分
しぃ。さんの三葉虫、メタルカラーでどれも綺麗です!
カラフルな色使いがとてもいいですね。
☆亜細亜さんのアノマロカリス、複雑な形を見事に折り紙で再現されてますね。
これもメタルカラーで折ったらカッコよさそうです!
オパビニアも凄いですね。
投稿: 恐竜太郎 | 2014年7月11日 (金) 22時16分
恐竜太郎様、ありがとうございます。レザック紙とか使うと化石っぽくなるんじゃないかなあと思ってます。
オパピニア、何とか折ってみたいですねえ。
投稿: ☆亜細亜 | 2014年7月13日 (日) 21時17分
メタルの紙は形の保持がしやすいので、三葉虫向き(触角系向き?)ですね。
アレから小さいの大きいのといくつも折ったのですが、全て近所の子ども達に里子に出ました。大人気です!
保育園で七夕飾りにもなったようですよ?
アノマロカリスの折り図も待ってます^^
投稿: しぃ。 | 2014年7月15日 (火) 08時00分