京都 大アンティークフェアに行く
このところ仕事詰めなので気晴らしにパルスプラザの「京都 大アンティークフェア」に行ってきました。
あまり写真が撮れませんでしたが、象牙のエビの自在置物、28万円
ま、私は見る目もお金も無いので、完全に冷やかしでうろついてただけですが、見るだけでも面白かったです。
2階からジオラマモードでパチリ
関連日記:京都大アンティークフェアに行く
ついでに隣にある京セラ美術館でエッチなピカソの版画を見ました。
アンティークフェア、欲しいものはありましたが私の予算とは一桁二桁違うものばっかりでしたので、帰り道のリサイクル屋で見つけた木彫りの熊を380円で購入
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
「旅行・お出かけ」カテゴリの記事
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
- 2024年年末備忘録 同窓会 終い弘法に行く(2024.12.21)
- 秘仏公開 ふたたび(2024.11.18)
コメント
残念!熊→パンダはアラーキー氏が完成させてますわ。アラーキー 木彫り熊 パンダ で検索してね。
伊勢海老いいなぁ。28万って妥当な値段なの?安く感じるけど。。いや?高いのかな。
投稿: tsukudados | 2014年10月25日 (土) 00時11分
木彫りパンダは、私もネットで見てから、これはやってみようと、前から安い中古を探してました。
骨董品、値打ちはあると思うんですが、手が届きません・・・
投稿: カズやん | 2014年10月25日 (土) 10時53分
うっしし
いいこと思いついた。。パンダらしくしてあげる。
投稿: tsukudados | 2014年10月25日 (土) 12時11分