« 展示がお仕事さんのシチパチと友ぞ。さん・恐竜太郎さんのコラボ | トップページ | 万偶斎さん、しんぜんさん来る »

2014年11月15日 (土)

アニメの寄生獣が面白い!

いや~面白いですね。アニメの「寄生獣」。

M1
関西ではまだ二話を放映したところですが、大きな声では言えない方法で六話まで見ました。
昔から好だった漫画ですのでアニメ化は期待(好くも悪くも)はしていましたが、予想以上に良いです!
なんか「ドラゴンボール」や「北斗の拳」とかで、アニメ化や実写化は全然アカンとインプットされてしまっていたので・・・
「宇宙兄弟」や「進撃の巨人」とかは元の漫画自体読んでないので、アニメが面白くても原作より面白いのか分かりませんが、今回の寄生獣を見ていると、多少設定やキャラを変えてもちゃんと原作通りアニメ化すれば良いのが出来るということが実証されましたね。
ヤマト2199もそうでしたが、ストーリーは知っているのに毎回ドキドキして見るアニメは久しぶりです。
こんな感じで「デビルマン」も原作通りリメイクすればいいのに。
ただ、今回の寄生獣でひとつ違和感があるのは、新一の母親の声ですね。あれぐらいの年齢の母親の声をやれる声優がいないのかな~?
ま、とにかくこの調子で最後までがんばってほしいです。
さて実写映画はどうなんでしょうか?

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« 展示がお仕事さんのシチパチと友ぞ。さん・恐竜太郎さんのコラボ | トップページ | 万偶斎さん、しんぜんさん来る »

映画・テレビ」カテゴリの記事

雑想」カテゴリの記事

コメント

どうも、あぬ(ぴすたちお4号)です。お久ぶりです。寄生獣は今月に映画もやりますからね。楽しみです。ただ監督が山崎氏ですが。デビルマンは原作を上映時間内に詰め込んだ結果、あんな糞映画になってしまいましたからね。長文失礼致しました。

投稿: あぬ | 2014年11月15日 (土) 23時11分

デビルマンの実写版映画!
寄生獣がああならないように願います!

投稿: カズやん | 2014年11月16日 (日) 19時42分

ターミネーター2みたいになったりして。

投稿: ☆亜細亜 | 2014年11月16日 (日) 23時14分

ターミネーター2のリキッドタイプは寄生獣が元アイデアで、そのせいでキャメロンが映画化権を持ってたって話ですもんね。

投稿: カズやん | 2014年11月17日 (月) 23時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 展示がお仕事さんのシチパチと友ぞ。さん・恐竜太郎さんのコラボ | トップページ | 万偶斎さん、しんぜんさん来る »